Back to 歴史SLG Back to 歴史game

其の137

其の139




歴史game のお話 其の138


ロンパーさん

鍛冶屋さーん、来てください。

将星録で信長でプレイしていますが、なぜか鍛冶屋さんが来てくれません。
どのようにすれば、鍛冶屋さんは来てくれるのでしょうか?
以前、一回だけ来てくれたことがあったのですが・・・

真田源次郎幸村でござる!さん
E-mail:
torayuki-sanada@email.msn.com

鉄砲鍛冶村出現条件 !!

1・鉄砲鍛冶村は三大名までです、すでに建設を許可した大名が3人いた場合このイベントはもう起こりません。

2・もう一つはイベント出現確率ですが、 <九州の各城>・<大阪城>・<雑賀城>を居城としている大名のもとには3%、それ以外では1%の確率でこのイベントは起こるそうです。

虎哉さん

RE:鍛冶屋さーん、来てください

鍛冶屋に関しては、運のみです。
各種出版物にもそのように書いてあります。
但し、大名の所属城が紀伊雑賀城と堺のある摂津、九州である場合、若干確率が上がるようです。
私の経験では、コンピューター担当の大友、島津、本願寺、織田、斉藤、一色あたりに訪れるのをしばしば見かけます。
ひょっとすると鉄砲能力の高い者がいる大名にも訪れやすいのかもしれません。
ちなみに、自分が担当する大名で鍛冶屋来訪があったのは島津と本願寺です。

kyさん

「信長の野望・全国版」に2つのバージョンあり?

皆さんこんにちは。
私は、PC-9801用の
「信長の野望・全国版」(以下、98版と略)と
「復刻版 信長の野望・全国版」(以下、復刻版と略)を持っていまして、中身は同じはずなんですが、それがなぜか違うんです。
その違いを列挙してみました。

@BGMについて
 復刻版では鳴るが、98版では鳴らない(堺の商人が「ペコッ」とおじぎをする音だけは鳴る)。

@メイン画面での、プレイヤー国の属領表示について
 プレイヤー国の大名名が、98版では赤字で表示されるが、復刻版では白字のままである。

@一揆・謀反について
 大名の「属領」で一揆・謀反が起き、一揆軍・謀反軍が勝った場合、復刻版では「空白地」になるが、98版ではすぐに「新大名」の統治になる。

@「命令11:兵士訓練」での訓練度の上昇について
 98版では10〜20上昇するが、復刻版では50〜100上昇する。

@「命令5:治水工事」での治水度の上昇について
 これも同じく、98版よりも復刻版の方が数倍上昇する。

@戦闘コマンドの「4.降参」について
 復刻版では兵力を100%相手国に置いて退散するが、98版では50%のみ相手国に置き、残りの50%は引き連れて帰還できる。

@コンピュータ側の思考ルーチン(パラメータ)について[1]
 両方とも、一揆・謀反がある程度起こるように、民忠・民財・兵忠が低めになっているが、特に復刻版では民忠・民財が1ケタ台と異常に低い(その代わり兵忠が150〜200と高い)。

@コンピュータ側の思考ルーチン(パラメータ)について[2]
 復刻版は既存大名が強めで、98版は新大名が強めである(一揆・謀反で新大名が既存大名よりもやがて多くなる)。
 復刻版では、一揆・謀反成功で新大名が登場しても、周りの既存大名よりも弱いので、すぐつぶされる。
 復刻版では勢力の収斂が進みやすい(島津の九州平定,毛利の中国平定など)。

これほどの違いからして、
「復刻版 信長の野望・全国版」というのは
PC98版の復刻ではなく、PC88SR版(オリジナル版)の復刻だったのではないかと思います。

尾八百屋さん

第一回、栃崎季広編(天翔記)(初級)

始めまして、尾八百屋です。
天翔記の栃崎でクリアしたいと思います。
1547年
スタ〜トしてから直後、風姫が武将として使ってくれといってきた。
儂は快く使うことにした。
まず南部を倒さなければならない栃崎家。
儂と風は春と夏には開墾、秋と冬には商業に励んだ。
それから二年後(1549年)
雪姫が武将として使ってくれといってきた。
もちろん使ってあげた。(だって今のところ儂を合わせても3人、とにかく少ない)
国が豊かになったので、兵を集めて、訓練させた。
1550年秋
ついに、南部の石川城をせめこんだ。
さて、兵の編成は、儂は100、風は30、雪は30である。
石川城には、石川高信で兵が33である。
援軍は南部晴政連隊100である。
戦いのほうは、栃崎が圧勝で、石川城の戦いになり、みごと落城。
石川高信をとらえた。ならとか登用した。

さて中間報告のときがきました。
家臣の人数は4人
城の数は2つ
奥州では、大崎家が滅んだくらいだ。

次回「南部ほろぶ」
たのしみにな。

森三左衛門可成さん
E-mail:
maru-ins@yasuda-f.co.jp

信長インターネット、徹夜覚悟されたしっ!!

結構おもしろいですよ。完全にはまってます。
今までの「信長の野望」とはちょっと主旨が違うかもしれません。
「じっくり考える」というところは、完全に消えています。
スピードと状況判断が主なベースになっています。
まぁ、対戦する人間によって、また選んだ大名の環境によって大きく変わってきますが、書状、軍勢、人気といったところが、大事なポイントになってくると思います。正確な状況判断が出来ていれば、連合軍も撃破出来る仕組みになっていますよ。
ゲームの仕組みは登録ユーザーの合計ポイント制です。
一回のゲームではなく、トータルの点数を競いますから、1時間だけ参加とか、そういうことも可能です。
まずは買ってみる事をお勧めします。
「信長の野望」シリーズにはまった方、徹夜は覚悟されたしっ!!

真田大助さん
E-mail:
g32kota@ics.nitech.ac.jp

PS版の三国志6について

PS版の三国志6のパソコン版との違いを教えて下さい。

帰蝶さん
E-mail:
kiseno@coe.edu(no Japanese)

天翔記

Machintosh版の信長の野望 天翔記 をお持ちの方へ

だれか売ってはくれませぬか?返事をお待ちしています。

ゲームに関係なくて すいません。

E-mail: Kiseno@coe.edu
(日本語不可、ローマ字でおねがいします。)

のだっちさん
HP:
気ままなホームページ

信長の野望・烈風伝

「信長の野望」の新しいやつ出るらしいです。
さっき、KOEIのホームページに行って確かめてきました。
なかなか面白そう♪(^^)

DER-Cさん

蒼き狼3 元朝秘史

蒼き狼3ですが、88版と98版がリリースされたのを覚えています。
あとTOWNS版もあったような。
ちなみに、HDに対応していないのでFDDが2ドライブ必要です。

CS機ではSFC、MCD、SS、PSに移植されていたと思います。
多分、PC版は現状で手に入れるのは難しいと思うので、また動作環境も旧旧旧98シリーズ(Fシリーズの時代)ですのでCS版を探した方が確実だと思います。

ちなみに、FCに移植された蒼き狼は蒼き狼2であって、初代蒼き狼ではありません。

◇蒼き狼シリーズ◇

蒼き狼と白き雌鹿

蒼き狼と白き雌鹿 ジンギスカン

蒼き狼と白き雌鹿 元朝秘史

チンギスハーン 蒼き狼と白き雌鹿4

やっぱ、蒼き狼シリーズの中でも元朝秘史はかなりの名作だと思います。
是非ともリニューアルしてほしいところです。

三国志野郎さん

蒼き2と3は持っていた

丁寧に教えていただきどうも有り難うございました。
私は、バージョンを勘違いしていたようですね。

私が持っているのは、FC版「蒼き2」と98版「蒼き3-元朝秘史-」と言うことになりますね。

私は、FC版「蒼き2」が最も緊張感を持ってやれたので(セーブが一つしか効かないため、シナリオの途中でちょっと別の君主で始めてみたりすると、やめられなくて朝までやってしまうということもしばしばでした)、一番好きです。
歴史シミュレーションのスケールの広大さを始めて私に教えてくれたソフトでもあり、光栄の歴史シミュレーションシリーズの中でも、私の中では別格の一番です。

ところで、98版「蒼き3-元朝秘史-」をWINDOWSマシン(PC9821CX3-Canbe)でプレイすることは、フロッピードライブを購入しても無理なんですかねぇ。まぁ、WINDOWS版の復刻版CD-ROMが出るのを気長に待ちましょうか。

南光坊天海さん
E-mail:
torayuki-sanada@email.msn.com

信長Internetは買いかのー

信長Internetがほしいのじゃが・・・
アキバで見たら5798円<税別>だったがいまのわしには高いのー、しかしほしいのー
皆の衆はいったいいくらぐらいで買ったんじゃ
うーん困った困った。
やれやれじゃのっ

デビルさん

信長Internetは、買いです。

5,798円なら、ぜひ買うべきだと思います。
こっちでは、7,000円もしています。でも、買って損をしたとは思っていません。
ぜひ、買ってよければ、対戦しましょう。
楽しいですよ。

ぐっこさん
E-mail:
gukko@ryukoku.seikyou.ne.jp

嗚呼、本能寺of天翔記

はじめまして。いま、季節外れな天翔記をゴリゴリやりまくっている者です。
秀吉フリークな私としては、是非本能寺の変を起こしていきたいと思っているのですが、イベント発生の方法がさらさら分かりません。
他のシリーズの発生方法はわかるのに…。どなたかご存知の方、是非ともご教授お願いしたいのですが。ちなみにノーマルバージョンです。

島津祐久さん
E-mail:
simadu@geocities.com
HP:戦国の館

本能寺in天翔記

島津修理大夫祐久、略して島津祐久です。
天翔記の本能寺の変の起こし方ですが、以下の条件をそろえましょう。
1.織田信長が(※)大名でも良かったような(※)
2.織田信忠と森蘭丸が織田家臣
3.上記3名が二条城にいる
4.柴田勝家が軍団長で北ノ庄城にいる
5.明智光秀が軍団長で丹波亀山城にいる
6.羽柴秀吉が軍団長で、姫路城にいる
7.斉藤利三が丹波亀山城にいる
8.黒田勘兵衛が姫路城にいる
以上8つです。
4,5,6は分配で1城に閉じ込めるのがよろしいでしょう。
(※)だった場合は、変後、羽柴(※)の3つの中から続けるのを選べたと思います。
北畠信雄と神戸信孝は独立して大名となります。(確か(※)
信長の家臣たちは適当に割り振られます。明智は悲惨だったような(※)ある程度は史実にそっていたと思います。

ところで、ぐっこさんはパワーアップキットのほうはお持ちでしょうか?
もし、おもちだったら、シナリオ5の本能寺の変で始めれば、初期配置が条件とほぼ一致しているので、楽だと思います。もしなくとも、(※)しいシナリオを選ぶ│シナリオを選ぶ│大名選択画面でキャンセル│ゲーム開始画面に戻る回くらい繰り返すと隠しシナリオ本能寺の変(※)

(※ 文字化けしていました。管理人)

ぐっこさん
E-mail:
gukko@ryukoku.seikyou.ne.jp

多謝っス

おかげさまで魔王サマと魔太子サマとお蘭ちゃんがおっ死にました。
何度かやるうちに法則がわかったので、イベントがおきる前、秀吉の影響下にある城に集められるだけの武将を集め、物資を秀吉軍団にかき集め、本能寺の変を起こしています。(無論、滝川や前田は柴田に貸してやるけど)
イベントがおきた瞬間、秀吉のもとには莫大な兵員と物資と将星が…。しかも回りは無人の明智・柴田領…。
邪道ですか。

子龍さん

PS版三国志6について質問

はじめまして、子龍と申します。
PS版三国志6(コーエー)について質問があります。
シナリオ2の曹操ではじめたのですが、順調に許昌・洛陽・長安と攻略して首尾よく献帝も手に入れたのは良いのですが、トウタク包囲網のイベントが発生しており、多くの群雄と同盟状態にあります。(美女連環イベントでトウタクはすでに亡いのですが)
以前の三国志ですと、同盟破棄すると武将忠誠度や民忠が暴落することもあったので、うかつに動けなくなっています。
ダメージなく同盟破棄する方法はあるのでしょうか?

NECOさん
E-mail:
neco@mail.goo.ne.jp
HP:P線上のマリア

同盟って・・・

ども、NECOとゆーナマモノです(笑)。いごよろしゅ〜に。
さて、PS版はやってませんがPS版がPCの忠実な移植なら、結論から言わせてもらえば気に病む必要はありません(笑)。
ただ一部の配下武将(王佐、安全、維持の夢をもつ者)の不満度がちょっぴし上昇するくらいです。それでも会見をすれば解消する程度の上昇ですけど。
民忠が下がったり、名声が傷つくことなんて絶対にありません(笑)。
軍師の助言が「いずれ○○殿とも決着を云々」だったら気にする事無くスパッと破棄しちゃって下さい(笑)。
ここまで言われれば不満度は上がりません。

ここで一つアドバイスなんぞを・・・
反董卓同盟は絶対的なものではありません。結んだ後、イキナリぶった切っても構いません(笑)。
つーかどうやら強制イベントの反動(結ぶにせよ結ばないにせよ)かこのイベントの同盟は実ゆーと配下の不満度は上がらない仕組みになってます。
しかし、結んだ方がベストでしょう。
反董卓同盟を結んだ群雄同士の敵対度はどんなに高くても一瞬にして0にまで落ちますから(笑)。
そして三国志6は敵対度が低ければ低いほど攻め込まなくなる(敵対度の低い群雄は無視される)というアゴリズムです。
敵対度が50未満なら突然CPUが同盟破棄してくる・・・ってなことは絶対におきませんから。
(ただそれとは逆に敵対度が50以上ある群雄とは絶対に同盟が結べませんが)
自国の国が栄えるまでは確実な安全牌となりますんで、富国強兵策に勤しんだ方がいいでしょう。
しかし反董卓同盟は董卓が死んだ後も残ってしまう結構厄介なシロモノです。
自国の準備が整い次第、そうですね・・・兵力が400以上(もしくは自国の保有兵力の最大値)になったら隣の国から順にさっさと切っちゃっていくべきです。
なによりも献帝ちゃんの調停イベント(同盟の橋渡し)の確率が20%以下にまで落ち込んでしまいます。
初期に大金をむしりとっていく献帝ちゃんのイベントより何倍もマシだと思うんですけど?

TAKIさん
E-mail:
area88@cd.mbn.or.jp

ゲ−ムショ−で烈風伝

今日、ゲ−ムショ−で烈風伝やってきました。
武将一覧を眺めていたのですが、顔が変。
信長の目がキラキラしてるし、信玄かわいいし、光秀なんて凄ください!
ど−にかなんないかな−。
年取ると顔変わるのかな−?

BLOWさん
E-mail:
rip@pop13.odn.ne.jp

蒼き狼 IV

初めて書き込ませて頂きます。BLOWです。
よろしくお願いします。

幕末志士伝か、蒼き狼IVを買おうか迷ってたんですけど蒼き狼IVを購入しました。

そこで皆さんにお聞きしたいんですけれども、過去のお話にイベント情報などありましたが、もう、追加などありませんでしょうか??

あと、文化を栄えさせるには何処が一番オススメでしょうか?

よろしくお願いします。

山県三郎兵衛さん

RE:蒼き狼 IV

コンスタンチノープル
臨安
パリ
カイロ
など、よく聞くね。
イベントは、光栄のハンドブックにけっこうくわしく書いてあるよ。わたし買いました。まあ立ち読みすれば??

じじいさん
E-mail:
jijy@ivory.plala.pr.jp

信長インターネットの利点

信長インターネットをやった感じでは

1.体験版をためせる
2.今までのゲームの半分以下の値段
3.さくさく進む
4.マルチプレーしやすい
5.腕試しができる
6.烈風伝がもらえるかもしれない

という利点があります。
どうしようか考えてる人は参考にしてください
まあ、6.は期間限定、本州月間ランキング20位のみなんで早めに買わないと意味はないですが

あと、相手の顔が見えないんで、結構えげつない手やセメントになることがあるんで(同盟破棄なんて当たり前)、これに慣れるまではゲームだと割り切って我慢しましょう。
怒り狂って徹夜しても健康に悪いですよ

Dieさん
E-mail:
in970040@cc.eng.toyo.ac.jp

誰か、三国志6EDITER 譲って・・・・・・

三国志6は、光栄初(?)のサムチェック付ゲームのようで・・・・

あ゛ーーーーーーデータ弄りがめんどい!!
あっ、データいじるときのサムチェック外し(?)のテクニックは、皆さんのおかげです。皆さんありがとう。

ところで、どなたか三国志6エディタ持ってませんか?
もし良ければ、譲って下さい。

真田 幸隆さん

AoEについて思うこと

こんにちは。真田幸隆です。久しぶりに投稿します。今回はマイクロソフトのエイジオブエンパイアをプレイしていての感想です。私は古代文明についてほとんど何も知らずにこのゲームを買ったのですが、完成度の高いゲームでけっこう楽しめます。それで、プレイしていて思うことはコンピュータの思考を誘導できないものかということです。例えばシングルプレイのランダムマップで4から6ヶ国モードで対戦すると自分以外の国は手を組み、自分めがけてリンチ的な総攻撃をかけてきます。このコーナーでも以前にAoEについてのコメントがあり、大変参考になりましたが、5つの色をした投石機が監視塔に一斉攻撃+5ヶ国の軍事ユニットが中心部に乱入…をかけてきたときはもはや手の打ちようがありませんでした。同盟を結んでも一番大事なところで裏切られます。何とか同盟を長期にわたって継続できないものか。また、敵同士を反目させられないものか。公式ガイドブックにもにもそれらしきことは書いてないようです。何か裏技的なテクを模索中でありますが、面白い攻略法などあればご伝授いただきたいです。

高祖さん
E-mail:
tomicucu@ops.dti.ne.jp

AoEはネットプレーでしょう!

はじめまして、AoEにはまっている高祖です。

CPU相手の同盟についてですが、まず文明などを決める設定画面で「チーム」という欄を確認します。
そこで同盟を結びたいCPUの欄に自分と同じ数字を入れます。
(たとえば自分の文明の欄に「1」と入力して、同盟したい相手国にも「1」と入力する、という感じです)

これで袋叩きにあうことはないでしょう(^^
ただし、全員と同盟を結ぶと絶対にどこかしらがいきなり同盟を破ってきます。
(まぁあたりまえですが。)
欲張らずに、3vs3か4vs4等をやることをお勧めします。

しかし、AoEはネットプレーにその面白さがあります。
CPUで練習を積んでぜひ人間と対戦しましょう!

あと、AoE関係のHPを見ることもお勧めします。
下のところなどかなり良質なHPだと思いますよ。

http://www.sm.rim.or.jp/~senya/index/aoe/aoe_index.html

では、がんばってくださいね。
(ぼくより強い方だったらかなり生意気なこと書いてるなぁ)

帰蝶さん
E-mail:
kiseno@coe.edu

パラメータ(能力値)=歴史背景?

週間ポストー1回目ー(多分)

光栄ゲームをプレイしてて、ふと疑問に思ったことがあります。

一体、どのようにして書く人物の能力値を決めるのでしょう。
歴史的観測の基準からでしょうか?
それとも、ゲームバランスを考慮しているのでしょうか?

光栄を熟知している皆様なら2番目の答えはノーでしょう。
例外はありますけど。(ジンギスカン4:部下の能力が圧倒的に低い)

さてどうおもいますか?

kiseno@coe.edu (no Japanese support)

内藤修理さん

将星録PK

まえから、買おうか迷っているのが、将星録のパワーアップキットです。将星録は持っています。いやというほどやりました。店頭で売っている、PKの箱の裏の説明を読んでも、ちっとも具体的でなく、良く分からないのです。
なにができるのか?
増えたシナリオは?
など、簡単でいいのでだれか教えてくれませんか??
あと、もっと安く手に入れる方法など。?

其の137

其の139