歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-太閤2の金の増やし方-足利 義頼さん(1/29-16:25)No.1006
 ┗Re:太閤2の金の増やし方-二本松 義継さん(2/7-14:05)No.1173
  ┗Re:太閤2の金の増やし方-島津維新入道義弘さん(2/8-00:07)No.1183
   ┣Re:太閤2の金の増やし方-二本松 義継さん(2/8-17:25)No.1207
   ┃┗Re:太閤2の金の増やし方-島津維新入道義弘さん(2/8-22:05)No.1218
   ┃ ┗Re:太閤2の金の増やし方-近江商人さん(2/9-02:55)No.1224
   ┗Re:太閤2の金の増やし方-近江商人さん(2/9-02:09)No.1221
    ┗Re:太閤2の金の増やし方-島津維新入道義弘さん(2/9-16:34)No.1230
     ┣Re:太閤2の金の増やし方-如月史郎さん(2/9-18:45)No.1241
     ┗Re:太閤2の金の増やし方-美術品転がしマニアの近江商人さん(2/10-23:52)No.1273
      ┗Re:太閤2の金の増やし方-如月史郎さん(2/11-12:49)No.1288
       ┗Re:太閤2の金の増やし方-美術品転がしマニアの近江商人さん(2/12-00:23)No.1297
        ┗Re:太閤2の金の増やし方-如月史郎さん(2/12-03:01)No.1298


トップに戻る
1006太閤2の金の増やし方足利 義頼 さん1/29-16:25

太閤立志伝2は新武将でやる時など浪人時代にいかに能力を上げるかがポイントで
す。しかし,魅力などの数値は寺院や南蛮寺出上げることは出来ても特技(?)は
お金がかかり浪人時代にはなかなか取得できません。そこで京と堺にいる絵師に注
目する。最初は鑑定料がかかり一見損するように思えますが,仲良くなると格安で
絵画を描いてもらえます。それを商人特に南蛮商人に売りそのお金でまた描いても
らう・・・これを繰り返せばかなり儲かるはず。言うなれば絵画仲介人です。これ
で浪人時代にかなりの能力が所得出来るはず。いかがでしょうか。

トップに戻る
1173Re:太閤2の金の増やし方二本松 義継 さんE-mail 2/7-14:05
記事番号1006へのコメント
足利 義頼さんは No.1006「太閤2の金の増やし方」で書きました。
>太閤立志伝2は新武将でやる時など浪人時代にいかに能力を上げるかがポイントで
>す。しかし,魅力などの数値は寺院や南蛮寺出上げることは出来ても特技(?)は
>お金がかかり浪人時代にはなかなか取得できません。そこで京と堺にいる絵師に注
>目する。最初は鑑定料がかかり一見損するように思えますが,仲良くなると格安で
>絵画を描いてもらえます。それを商人特に南蛮商人に売りそのお金でまた描いても
>らう・・・これを繰り返せばかなり儲かるはず。言うなれば絵画仲介人です。これ
>で浪人時代にかなりの能力が所得出来るはず。いかがでしょうか。

 あのねー、こんな事しなくたってもっといい方法がありますよ。辻斬りをするんです
よ。(笑)武力なんかすぐに100にできます。そうしたら、道行く武将を滅多切りにす
るのです。いいカモは、三好義継、こいつは百貫を何度も出してくれます。それから、宇
喜多忠家もかなりの確率で金を出してくれます。また、斉藤家の長井利道、松永家の高山
友照なんかをターゲットにすれば、三千貫は楽勝です。私は、浪人時に、弁舌、軍学、築
城、算用、以外全部極めてしまいました。

トップに戻る
1183Re:太閤2の金の増やし方島津維新入道義弘 さんE-mail 2/8-00:07
記事番号1173へのコメント
二本松 義継さんは No.1173「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>足利 義頼さんは No.1006「太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>太閤立志伝2は新武将でやる時など浪人時代にいかに能力を上げるかがポイントで
>>す。しかし,魅力などの数値は寺院や南蛮寺出上げることは出来ても特技(?)は
>>お金がかかり浪人時代にはなかなか取得できません。そこで京と堺にいる絵師に注
>>目する。最初は鑑定料がかかり一見損するように思えますが,仲良くなると格安で
>>絵画を描いてもらえます。それを商人特に南蛮商人に売りそのお金でまた描いても
>>らう・・・これを繰り返せばかなり儲かるはず。言うなれば絵画仲介人です。これ
>>で浪人時代にかなりの能力が所得出来るはず。いかがでしょうか。
>
> あのねー、こんな事しなくたってもっといい方法がありますよ。辻斬りをするんです
>よ。(笑)武力なんかすぐに100にできます。そうしたら、道行く武将を滅多切りにす
>るのです。いいカモは、三好義継、こいつは百貫を何度も出してくれます。それから、宇
>喜多忠家もかなりの確率で金を出してくれます。また、斉藤家の長井利道、松永家の高山
>友照なんかをターゲットにすれば、三千貫は楽勝です。私は、浪人時に、弁舌、軍学、築
>城、算用、以外全部極めてしまいました。

絵は、後々外交や調略で大切になってきますので、失礼ですが、売るのは愚策です。
基本的にアイテムは売らない方が良いですね。
それと、能力アップに金はかかりませんよ。算用はかかりますが、、
で、特技というのは軍学、剣術、弁舌等のことと解釈致します。
まず、騎馬は馬屋で下働き、鉄砲は鍛冶屋、剣術はLv1が奈良、2は八代、3は鹿島です。
乱波を奈良か小田原で。
浪人時代は、特技は上記4つ覚えれば良いでしょう。あ、あと礼法ですね。これは数値の合計値が
一定以上でないと教えてくれません。ま、別に礼法は1あれば十分でしょう。城主になった暁に
鍛えれば良いでしょう。
それと、辻斬りは、止めた方が良いと思います。魅力が下がるので。魅力は上げづらいです。
体力が減れば、京都の医者で無料で治してくれますし。
浪人時代は、数値上げに徹した方が良いと思います。それに加えて、上記4つの技能です。

以上です。

トップに戻る
1207Re:太閤2の金の増やし方二本松 義継 さんE-mail 2/8-17:25
記事番号1183へのコメント
島津維新入道義弘さんは No.1183「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>二本松 義継さんは No.1173「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>足利 義頼さんは No.1006「太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>>太閤立志伝2は新武将でやる時など浪人時代にいかに能力を上げるかがポイントで
>>>す。しかし,魅力などの数値は寺院や南蛮寺出上げることは出来ても特技(?)は
>>>お金がかかり浪人時代にはなかなか取得できません。そこで京と堺にいる絵師に注
>>>目する。最初は鑑定料がかかり一見損するように思えますが,仲良くなると格安で
>>>絵画を描いてもらえます。それを商人特に南蛮商人に売りそのお金でまた描いても
>>>らう・・・これを繰り返せばかなり儲かるはず。言うなれば絵画仲介人です。これ
>>>で浪人時代にかなりの能力が所得出来るはず。いかがでしょうか。
>>
>> あのねー、こんな事しなくたってもっといい方法がありますよ。辻斬りをするんです
>>よ。(笑)武力なんかすぐに100にできます。そうしたら、道行く武将を滅多切りにす
>>るのです。いいカモは、三好義継、こいつは百貫を何度も出してくれます。それから、宇
>>喜多忠家もかなりの確率で金を出してくれます。また、斉藤家の長井利道、松永家の高山
>>友照なんかをターゲットにすれば、三千貫は楽勝です。私は、浪人時に、弁舌、軍学、築
>>城、算用、以外全部極めてしまいました。
>
>絵は、後々外交や調略で大切になってきますので、失礼ですが、売るのは愚策です。
>基本的にアイテムは売らない方が良いですね。
>それと、能力アップに金はかかりませんよ。算用はかかりますが、、
>で、特技というのは軍学、剣術、弁舌等のことと解釈致します。
>まず、騎馬は馬屋で下働き、鉄砲は鍛冶屋、剣術はLv1が奈良、2は八代、3は鹿島です。
>乱波を奈良か小田原で。
>浪人時代は、特技は上記4つ覚えれば良いでしょう。あ、あと礼法ですね。これは数値の合計値が
>一定以上でないと教えてくれません。ま、別に礼法は1あれば十分でしょう。城主になった暁に
>鍛えれば良いでしょう。
>それと、辻斬りは、止めた方が良いと思います。魅力が下がるので。魅力は上げづらいです。
>体力が減れば、京都の医者で無料で治してくれますし。
>浪人時代は、数値上げに徹した方が良いと思います。それに加えて、上記4つの技能です。

>辻斬りすると言っても、殺しはしませんよ。(笑)殺さなきゃ、魅力下がらないと思いましたが。

トップに戻る
1218Re:太閤2の金の増やし方島津維新入道義弘 さんE-mail 2/8-22:05
記事番号1207へのコメント
二本松 義継さんは No.1207「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>辻斬りすると言っても、殺しはしませんよ。(笑)殺さなきゃ、魅力下がらないと思いましたが。

これは失礼致しました。私は辻斬り= 殺人 と解釈しておりました。 殺さないで、金だけ盗るという意味です
ね。 これは、現代で言う所の、カツアゲ ですな^^;

トップに戻る
1224Re:太閤2の金の増やし方近江商人 さん2/9-02:55
記事番号1218へのコメント
島津維新入道義弘さんは No.1218「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>二本松 義継さんは No.1207「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>辻斬りすると言っても、殺しはしませんよ。(笑)殺さなきゃ、魅力下がらないと思いましたが。
>
>これは失礼致しました。私は辻斬り= 殺人 と解釈しておりました。 殺さないで、金だけ盗るという意味です
>ね。 これは、現代で言う所の、カツアゲ ですな^^

いまでいう おやじ狩りですね。素直に金出せばよし下手すると殺される。何とか逃げても町の出口で待ち伏せされて
また襲われる。そのたびに金品を奪われる。現在の世相を反映してますね−。


トップに戻る
1221Re:太閤2の金の増やし方近江商人 さん2/9-02:09
記事番号1183へのコメント
島津維新入道義弘さんは No.1183「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。

>絵は、後々外交や調略で大切になってきますので、失礼ですが、売るのは愚策です。
>基本的にアイテムは売らない方が良いですね。

調略はわかるのですが、外交にはどうやって使うんですか? よければ教えてください。
もしかして、朝廷工作のことですか? 公家がわがまま言ったときは札束で横っ面をはたいて、
もとい銭で勘弁してもらいましょう。大名になってしまえば金は使いたい放題ですから
 私は信長に献上したりしてました。
 また、絵画は武将連にはあまり人気が無く、武器や南蛮物ほどの効き目が無いので絵画は
売り飛ばして武器や南蛮物を買い占めるのがお勧めです。

トップに戻る
1230Re:太閤2の金の増やし方島津維新入道義弘 さんE-mail 2/9-16:34
記事番号1221へのコメント
近江商人さんは No.1221「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>島津維新入道義弘さんは No.1183「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>
>>絵は、後々外交や調略で大切になってきますので、失礼ですが、売るのは愚策です。
>>基本的にアイテムは売らない方が良いですね。
>
>調略はわかるのですが、外交にはどうやって使うんですか? よければ教えてください。

外交というのは、表現に問題がありましたね。調停工作に良いです。それと、芸術好きの武将を調略する
際も使います。

>もしかして、朝廷工作のことですか? 公家がわがまま言ったときは札束で横っ面をはたいて、
>もとい銭で勘弁してもらいましょう。大名になってしまえば金は使いたい放題ですから

大名にならずとも城主になれば使い放題です。

> 私は信長に献上したりしてました。
> また、絵画は武将連にはあまり人気が無く、武器や南蛮物ほどの効き目が無いので絵画は
>売り飛ばして武器や南蛮物を買い占めるのがお勧めです。

売っても、1000貫にもならないのではないでしょうか? それに金が必要になるのは城主になってからで
しょう。むやみに売り飛ばしてしまうのは損だと思います。それに近江商人さんは城主になれば
金は使い放題とおっしゃったのに、わざわざ絵を売ってまで金を得る必要はないのではないでしょうか?
城主になる前に金を必要としているのであれば話しは別ですが、、、
絵は持ってて損はしないし、絵でしか調略できない武将も少なくありません。
故に、売ってしまえばその品は戻ってこないのでアイテムを売るというのは、たとえ使わないアイテムで
も携帯していた方が、役立つでしょう。

トップに戻る
1241Re:太閤2の金の増やし方如月史郎 さん2/9-18:45
記事番号1230へのコメント
>故に、売ってしまえばその品は戻ってこないのでアイテムを売るというのは、たとえ使わないアイテムで
>も携帯していた方が、役立つでしょう。

堺の南蛮商人は買ったアイテムを店に並べてくれます。(全部ではないと思いますが・・・)
日本人商人から買ったアイテムを南蛮商人に売り、友好度を上げ金を稼ぎます。やはり城主になるまで
金があれば鉄砲や馬を大量に買付けることが出来るので出世も早くできます。
でも基本的にアイテムはあまり売らないほうが良いようにも思います。アイテムは配下の能力を上げ
スーパー武将(能力値500技量パーフェクト)にし、内政(開墾)と外交(修好・脅迫・朝廷)と
調略に活躍してもらえますので。

トップに戻る
1273Re:太閤2の金の増やし方美術品転がしマニアの近江商人 さん2/10-23:52
記事番号1230へのコメント
島津維新入道義弘さんは No.1230「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>近江商人さんは No.1221「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>島津維新入道義弘さんは No.1183「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>
>>>絵は、後々外交や調略で大切になってきますので、失礼ですが、売るのは愚策です。
>>>基本的にアイテムは売らない方が良いですね。
>>
>>調略はわかるのですが、外交にはどうやって使うんですか? よければ教えてください。
>
>外交というのは、表現に問題がありましたね。調停工作に良いです。それと、芸術好きの武将を調略する
>際も使います。
>
>>もしかして、朝廷工作のことですか? 公家がわがまま言ったときは札束で横っ面をはたいて、
>>もとい銭で勘弁してもらいましょう。大名になってしまえば金は使いたい放題ですから
>
>大名にならずとも城主になれば使い放題です。

実は城主になるとすぐに謀反して大名になってしまうのでした(笑)
>
>> 私は信長に献上したりしてました。
>> また、絵画は武将連にはあまり人気が無く、武器や南蛮物ほどの効き目が無いので絵画は
>>売り飛ばして武器や南蛮物を買い占めるのがお勧めです。
>
>売っても、1000貫にもならないのではないでしょうか? それに金が必要になるのは城主になってからで
>しょう。むやみに売り飛ばしてしまうのは損だと思います。それに近江商人さんは城主になれば
>金は使い放題とおっしゃったのに、わざわざ絵を売ってまで金を得る必要はないのではないでしょうか?
>城主になる前に金を必要としているのであれば話しは別ですが、、、
>絵は持ってて損はしないし、絵でしか調略できない武将も少なくありません。
>故に、売ってしまえばその品は戻ってこないのでアイテムを売るというのは、たとえ使わないアイテムで
>も携帯していた方が、役立つでしょう。
実は絵画も高級なのになると2000貫以上になるもんで、商売人の血が騒ぐんですよROIがすごくいいもので
つい売り飛ばしてしまうんですよ(笑)
これは私だけかもしれませんが儲け話はとりあえず乗ることにしているもので・・・
それから、僕のプレイ方法も参考に書いておくと、最初はまず内政を徹底的にやります。それも褒美が期待
できる騎馬購入、鉄砲購入だけです。そうして種銭(1200貫以上)ができると得意の美術品転がしで金を
増やして絵師に絵を描いてもらいます。あとは騎馬稽古、鉄砲稽古、浪人の登用の合間を見て堺、京で依頼絵画の
回収と再依頼を繰り返します。回収した絵は南蛮商人に売り飛ばして南蛮物、武器、書物等を買い占める。
この商売が軌道に乗ると城主になる前に畿内の商品全部を買い占めることも不可能ではありません。
だからなんだと言われればそれまでですが、これが僕の趣味なのです。

それから絵画だけしか調略できない武将で私が調略したい武将は私には一人しか居ませんのでもっぱら
金儲けに使っています。

南蛮商人に売った物を再び手に入れる方法は実はあります。それもただで(笑)

トップに戻る
1288Re:太閤2の金の増やし方如月史郎 さん2/11-12:49
記事番号1273へのコメント
美術品転がしマニアの近江商人さんは No.1273「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>南蛮商人に売った物を再び手に入れる方法は実はあります。それもただで(笑)

ぜひとも教えて下され!お代はいかほどで御座ろうか?

トップに戻る
1297Re:太閤2の金の増やし方美術品転がしマニアの近江商人 さん2/12-00:23
記事番号1288へのコメント
如月史郎さんは No.1288「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>美術品転がしマニアの近江商人さんは No.1273「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>>南蛮商人に売った物を再び手に入れる方法は実はあります。それもただで(笑)
>
>ぜひとも教えて下され!お代はいかほどで御座ろうか?
>

商人にとっては情報は命でおます。ただちゅうわけにはまいりまへんのやが、
あんさんにかぎって内緒でおおしえいたしまひょ

南蛮商人に売った商品は堺のさるお方の手にわたってるのでございます。一説にはそのかたが
南蛮商館の影の経営者ではないかとうわさする者もありますが、本当のところはようわかりまへん。

とにかくそのお方は以前は商売人をしておられましたが、今は風流の道にはいられておりますので
手にした御宝を仲良くなった御仁にただで譲ってくれたりしますんや。もちろんいつもってわけでは
ございませんが、大層豪気なおかたですよって仲ようされるとおいしいめにあえますんや。

この情報は何とぞ御内密におねがいいたします。 商売敵が増えると困りますよってに

トップに戻る
1298Re:太閤2の金の増やし方如月史郎 さん2/12-03:01
記事番号1297へのコメント
美術品転がしマニアの近江商人さんは No.1297「Re:太閤2の金の増やし方」で書きました。
>この情報は何とぞ御内密におねがいいたします。 商売敵が増えると困りますよってに

ありがとうございます。今後もよしなに。