歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-烈風伝-三楽斎さん(2/3-18:55)No.1078
 ┣Re:烈風伝-河越新九郎さん(2/3-20:44)No.1082
 ┗Re:烈風伝-随風さん(2/4-00:09)No.1084
  ┣うーむ・・烈風伝-真田さん(2/4-00:57)No.1086
  ┃┗Re:うーむ・・烈風伝-晋卿さん(2/4-18:35)No.1100
  ┣Re:烈風伝-三楽斎さん(2/4-17:33)No.1094
  ┣Re:烈風伝-三楽斎さん(2/4-17:39)No.1095
  ┗Re:烈風伝-正親町三条大納言さん(2/4-17:59)No.1098
   ┗Re:烈風伝-三楽斎さん(2/4-18:36)No.1101


トップに戻る
1078烈風伝三楽斎 さん2/3-18:55

みなさんはじめまして。わたくし現在仕官活動を遅れ馳せながらはじめようかと思
っている太田資正、通称・三楽斎と申す者にございます。三ちゃんとお呼び下さい
ませ。
最近めっきり烈風伝のコメントが減ってしまい残念に思っていたので、自ら出陣す
ることを決意し、ここに初陣を飾ることになりました。以後よろしくご指導のほど
お願い申し上げます。
わたくしは皆様の烈風伝体験版の感想を読み、今まで立ち読みで済ませていた
LOGINを購入し早速体験版をプレイしてみました。そして疑問に思う点がいくつか
あったので挙げてみようと思います。
まず、隠居についてです。隠居コマンドではなく隠居身分の武将についてなのです
が、彼らがゲームに影響を与えることはないのでしょうか? 体験版では四人が隠居
でしたが、芦名盛氏・浅井久政・伊達晴宗という隠居後も影響力を保持し続けた武
将なのです。それが何もできないなんて・・・
つぎは援軍についてです。将星録は援軍をあらかじめ頼んだ大名の隣接城を攻撃す
る時のみでしたが、今回はどうやら隣接は関係なくなったようで、また自城を攻め
られた時にも適用されるらしいが。 私は徳川・上杉に援軍の依頼をし快諾を得たが
毎回送ってもらえずにいます。どういうこと? それに援軍はこういうシステムでな
く、ユニット編成で送って欲しいです、もちろん武将が率いて。
長くなり大変恐縮です。えーまーとにかく2/19が待ち遠しいですね。拙者の能
力値が低下したことなど不満もありますが。では失礼。

トップに戻る
1082Re:烈風伝河越新九郎 さんE-mail 2/3-20:44
記事番号1078へのコメント
三楽斎さんは No.1078「烈風伝」で書きました。
> つぎは援軍についてです。将星録は援軍をあらかじめ頼んだ大名の隣接城を攻撃す
>る時のみでしたが、今回はどうやら隣接は関係なくなったようで、また自城を攻め
>られた時にも適用されるらしいが。 私は徳川・上杉に援軍の依頼をし快諾を得たが
>毎回送ってもらえずにいます。どういうこと? それに援軍はこういうシステムでな
>く、ユニット編成で送って欲しいです、もちろん武将が率いて。

私も援軍について一言。
「将星録」では城攻めの時のみ援軍を利用できましたが、「烈風伝」では
是非野戦でも援軍を利用できるようにして欲しいです。
 私は北条氏康でプレーすることが多いのですが、以前「覇王伝」をプレー
した時は、長野業正を攻める度に上杉謙信が援軍にやってきて、苦労した分
すごく楽しかったもので。

トップに戻る
1084Re:烈風伝随風 さん2/4-00:09
記事番号1078へのコメント
> まず、隠居についてです。隠居コマンドではなく隠居身分の武将についてなのです
>が、彼らがゲームに影響を与えることはないのでしょうか? 体験版では四人が隠居
>でしたが、芦名盛氏・浅井久政・伊達晴宗という隠居後も影響力を保持し続けた武
>将なのです。それが何もできないなんて・・・

影響を与えるかどうかはわかりませんが。
現役の大名が討ち死に(斬首)すると、隠居が大名に復帰します。(することがある)
まったくと言う訳ではないようです。

トップに戻る
1086うーむ・・烈風伝真田 さん2/4-00:57
記事番号1084へのコメント
なんだかここにある皆さんの烈風伝の報告を読んでるとあまりおもしろそうではないよう
な・・・ (体験版はやってませんが)

そんなわけで 私は天下統一を最近買いました

こっちを今はやってるので烈風伝はパワーアップキットが出てからにでも買おうかと思っていま


だれか天下統一のクリアのコツを教えて下さい 門徒衆に勝てなくて・・・・

トップに戻る
1100Re:うーむ・・烈風伝晋卿 さん2/4-18:35
記事番号1086へのコメント
真田さんは No.1086「うーむ・・烈風伝」で書きました。

>だれか天下統一のクリアのコツを教えて下さい 門徒衆に勝てなくて・・・・
うーむ、このツリーの話題じゃないかもしれませんがレスがないのもさみしい
のでコメントします。
真田さんの天下統一のプラットフォームがわからないので、PC版の天下統一U
のころに晋卿が使用していたコツをお話します。といってもコツというほどのもので
はありませんが・・・

困っているのは門徒衆(多分一向門徒衆)に勝てないとのことなので、それについて
のみコメントします。
基本的に門徒衆に対しては士気(というパラメータだった気がする)と鉄砲がカギと
なります。士気の高い最強軍団に鉄砲を配備(全ての武将にまんべんなくできれば
数もそろえたい)します。そして門徒衆の国で袋小路になりそうな空き城(門徒衆が
いない城)を落とします。そうするとCOMの門徒衆はその城を攻めてくるので、わざ
とその城をとらせ、その間に袋小路の城に門徒衆を閉じ込めるように隣接する城を、準備した最強軍団で落とします。すると、門徒衆は最強軍団のいる城に対して毎
ターン攻撃をしかけてくるのでこれを「守りの戦」で撃退します。門徒衆が鉄砲を
持っていない場合は鉄砲をうってるだけでほとんど勝てます。また20ターンもちこた
えれば勝ちなので「守り」は「攻め」よりも有利です。野戦で勝てれば相手の兵力は
激減するので、2〜3回撃退すれば、そのうち攻めてこなくなります。その時に門徒衆を攻めれば、力押しでも勝てるはずです。
城の配置や鉄砲伝来の早さに左右されるうえに、自勢力にある程度の基盤がないと
実行すら難しい作戦ですが、門徒衆に攻められるのは戦国大名になってからのは
ずなので、それくらいの実力はあるはずです。
説明が少し長くなってしまいました。ゴメンなさい。
もっと簡単なコツを知ってる方、フォローお願いします。



トップに戻る
1094Re:烈風伝三楽斎 さん2/4-17:33
記事番号1084へのコメント
随風さんは No.1084「Re:烈風伝」で書きました。
>影響を与えるかどうかはわかりませんが。
>現役の大名が討ち死に(斬首)すると、隠居が大名に復帰します。(することがある)
>まったくと言う訳ではないようです。

そうなんですか、ありがとうございます。
しかしそれだけだったら隠居ってむなしいですね。
久政は小谷落城の際は戦っているのにそれは実現できないんですね。したくないか。
ところで毛利元就や今川義元、竜造寺隆信に織田信長も形式上は隠居していたんですよね。

トップに戻る
1095Re:烈風伝三楽斎 さん2/4-17:39
記事番号1084へのコメント
聞きたい事があと二つありました。
寺は一向一揆の発生源であるだけなのか。
金山・港湾の支配は支城を建設するしかないのか。
の2点です。

トップに戻る
1098Re:烈風伝正親町三条大納言 さん2/4-17:59
記事番号1084へのコメント
随風さんは No.1084「Re:烈風伝」で書きました。
>> まず、隠居についてです。隠居コマンドではなく隠居身分の武将についてなのです
>>が、彼らがゲームに影響を与えることはないのでしょうか? 体験版では四人が隠居
>>でしたが、芦名盛氏・浅井久政・伊達晴宗という隠居後も影響力を保持し続けた武
>>将なのです。それが何もできないなんて・・・
>
>影響を与えるかどうかはわかりませんが。
>現役の大名が討ち死に(斬首)すると、隠居が大名に復帰します。(することがある)
>まったくと言う訳ではないようです。

隠居とは関係ないんですが、誰か体験版で姫武将出した人いますか?あるかどうかもわからない
んですが織田でやっていても出てきません。他の大名家には姫が生まれてるんですけど。どなた
か教えて下さい。

トップに戻る
1101Re:烈風伝三楽斎 さん2/4-18:36
記事番号1098へのコメント
正親町三条大納言さんは No.1098「Re:烈風伝」で書きました。
>隠居とは関係ないんですが、誰か体験版で姫武将出した人いますか?あるかどうかもわからない
>んですが織田でやっていても出てきません。他の大名家には姫が生まれてるんですけど。どなた
>か教えて下さい。

僕はでましたよ姫。もち武将にしました。 かなりの豪傑(女傑?)でしたね。
名前は選択方式でした。