◇-大航海時代4-正親町三条大納言さん(3/1-22:09)No.1659 ┗Re:大航海時代4-さるまんさん(3/2-09:40)No.1676 ┗Re:大航海時代4(ねたばれ気味)-紅毛の女海賊さん(3/2-23:50)No.1704
1659 | 大航海時代4 | 正親町三条大納言 さん | 3/1-22:09 |
なんか皆さんのお話を聞いていると大航海時代4、かなり面白そうですが具体的に どんなところが面白いのでしょうか?太閤立志伝3を買おうかなと思っていたんで すが、面白そうだったら大航海時代3にしようかともおもっています。皆様どうぞ 良きアドバイスを。 |
1676 | Re:大航海時代4 | さるまん さん | 3/2-09:40 |
記事番号1659へのコメント うーむ、比較する相手が太閤立志伝3となると… 基本的に楽しみかたは同じだと思うんですよ。おもいつくままに比較すると、 大航海時代2と太閤立志伝1を比べると、 ・太閤立志伝では身分が増えることにより、自分の出来ることが変わっていった。 大航海時代2では、初めから終わりまで艦隊司令のまま。 ・大航海時代2では、おおよそのストーリー展開があるが、すぐにそれを逸脱して 好き勝手なことができた。 太閤立志伝では、敵の城を落として勢力拡大するしかない。敵の作戦方針は 固定なので、あまり逸脱した楽しみかたはできなかった。(謀反くらいか…) ・太閤立志伝では武将収集の楽しみがあるが、大航海時代2にはない。 ・大航海時代2では世界を探検・発見して回るという楽しみがあるが、太閤立志伝にはない。 大航海時代2と大航海時代4を比べると、 ・2にくらべてストーリーに縛られる点が強くなっているかもしれない。 (まだ買ったばかりなので、ストーリーからはずれて暴れたりしていません。) ・海をさまようときのグラフィックは強化された。 まだやりこんでいないので、これくらいです。 4でも北極探検とか世界一周とかできるんだろうか? 正親町三条大納言さんは No.1659「大航海時代4」で書きました。 >なんか皆さんのお話を聞いていると大航海時代4、かなり面白そうですが具体的に >どんなところが面白いのでしょうか?太閤立志伝3を買おうかなと思っていたんで >すが、面白そうだったら大航海時代3にしようかともおもっています。皆様どうぞ >良きアドバイスを。 |
1704 | Re:大航海時代4(ねたばれ気味) | 紅毛の女海賊 さん | 3/2-23:50 |
記事番号1676へのコメント さるまんさんは No.1676「Re:大航海時代4」で書きました。 太閤立志伝と比べるのは、難しいですね。 まぁ世界観の好みに尽きるんでしょうけど、ゲームの出来としての話。 太閤3はわかりませんが、航海4はおすすめです。 初心者も入りやすいシステムだし、イベント重視だから目的もはっきりしているし 自由度も、まぁ高いし。 ただ、少し簡単すぎるような気がします。 港の数、航海士の数も前作までと比べて極端に減りましたし、嵐が来て即沈没(笑)なんてこともな い。 それに、ストーリー重視なのはいいんですが、そのストーリーが・・・。 私は海軍のおじさまでクリアしましたが、なんとも感情移入できないまま終わってしまいました。 人形のような異国の美女とのなれそめも、よくわからないし。 なにより、国の名前が2に戻ってしまった!これは痛いですよ。 3の欠点は、きっとたった一つでしょう。自由度が高すぎる。 それ以外の点では、3は傑作だったと思います。 危険度が高く、へたをすればいつでも死にますし、冒険心を煽る世界でした。 本格派?の航海者には、4はあまりおすすめできないです・・。 でも、ただゲームとしてみるならかなり面白いです。 2や3の前にやっていたら、間違いなく傑作と呼んでいたでしょう。 とまぁ、こんな感じですね。 批判もしてしまいましたが、こんな私でも徹夜したくらいです。(笑) はまることは間違いないですよ。大航海時代Ⅳ。 >うーむ、比較する相手が太閤立志伝3となると… > >基本的に楽しみかたは同じだと思うんですよ。おもいつくままに比較すると、 > >大航海時代2と太閤立志伝1を比べると、 >・太閤立志伝では身分が増えることにより、自分の出来ることが変わっていった。 > 大航海時代2では、初めから終わりまで艦隊司令のまま。 >・大航海時代2では、おおよそのストーリー展開があるが、すぐにそれを逸脱して > 好き勝手なことができた。 > 太閤立志伝では、敵の城を落として勢力拡大するしかない。敵の作戦方針は > 固定なので、あまり逸脱した楽しみかたはできなかった。(謀反くらいか…) >・太閤立志伝では武将収集の楽しみがあるが、大航海時代2にはない。 >・大航海時代2では世界を探検・発見して回るという楽しみがあるが、太閤立志伝にはない。 > >大航海時代2と大航海時代4を比べると、 >・2にくらべてストーリーに縛られる点が強くなっているかもしれない。 > (まだ買ったばかりなので、ストーリーからはずれて暴れたりしていません。) >・海をさまようときのグラフィックは強化された。 > >まだやりこんでいないので、これくらいです。 >4でも北極探検とか世界一周とかできるんだろうか? > > >正親町三条大納言さんは No.1659「大航海時代4」で書きました。 >>なんか皆さんのお話を聞いていると大航海時代4、かなり面白そうですが具体的に >>どんなところが面白いのでしょうか?太閤立志伝3を買おうかなと思っていたんで >>すが、面白そうだったら大航海時代3にしようかともおもっています。皆様どうぞ >>良きアドバイスを。 > |