◇-大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/9-13:00)No.1911 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-さるまんさん(3/10-09:30)No.1957 ┃┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-て~とくさん(3/10-18:55)No.1972 ┃ ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/10-20:53)No.1974 ┃ ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-て~とくさん(3/11-08:21)No.1988 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-さるまんさん(3/12-08:48)No.2014 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-如月史郎さん(3/12-12:45)No.2023 ┃┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/12-14:25)No.2026 ┃ ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-て~とくさん(3/12-19:24)No.2038 ┃ ┗あうーもったいない-HACさん(3/13-02:38)No.2049 ┃ ┗Re:あうーもったいない-トレジャーハンター黄天化さん(3/13-10:27)No.2060 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-真田さん(3/12-13:54)No.2024 ┃┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/14-10:02)No.2081 ┃ ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-真田さん(3/15-17:17)No.2114 ┃ ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/15-17:51)No.2116 ┃ ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/15-21:54)No.2134 ┃ ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-真田さん(3/16-12:32)No.2156 ┃ ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/16-15:26)No.2165 ┣アイテムとは違いますが『補給村』を・・-トレジャーハンター黄天化さん(3/12-21:03)No.2040 ┃┗Re:アイテムとは違いますが『補給村』を・・-空腹の副闘牛士さん(3/14-05:20)No.2078 ┃ ┗Re:アイテムとは違いますが『補給村』を・・-トレジャーハンター黄天化さん(3/14-09:57)No.2080 ┃ ┗海域外の経緯度-空腹の副闘牛士さん(3/14-10:36)No.2082 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-空腹の副闘牛士さん(3/13-20:46)No.2072 ┣アイテムの位置-トレジャーハンター黄天化さん(3/15-15:53)No.2111 ┃┣Re:アイテムの位置-トレジャーハンター黄天化さん(3/15-18:00)No.2117 ┃┃┗Re:アイテムの位置-て~とくさん(3/15-18:33)No.2121 ┃┃ ┗Re:アイテムの位置-トレジャーハンター黄天化さん(3/15-21:51)No.2133 ┃┃ ┗Re:アイテムの位置-て~とくさん(3/16-08:01)No.2149 ┃┃ ┗Re:アイテムの位置-トレジャーハンター黄天化さん(3/16-15:50)No.2168 ┃┣Re:アイテムの位置-さるまんさん(3/15-18:12)No.2118 ┃┃┗Re:アイテムの位置-トレジャーハンター黄天化さん(3/15-18:24)No.2120 ┃┗アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-トレジャーハンター黄天化さん(3/17-16:26)No.2204 ┃ ┗Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-て~とくさん(3/18-10:55)No.2227 ┃ ┣Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-トレジャーハンター黄天化さん(3/18-13:51)No.2235 ┃ ┃┗Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-て~とくさん(3/18-16:59)No.2256 ┃ ┃ ┗Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-トレジャーハンター黄天化さん(3/18-17:39)No.2257 ┃ ┃ ┗Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-空腹の副闘牛士さん(3/18-19:09)No.2261 ┃ ┃ ┗Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-トレジャーハンター黄天化さん(3/18-21:39)No.2264 ┃ ┃ ┗ありがとうございます-空腹の副闘牛士さん(3/18-21:58)No.2266 ┃ ┃ ┗Re:ありがとうございます-トレジャーハンター黄天化さん(3/18-22:35)No.2267 ┃ ┃ ┗恐縮です-空腹の副闘牛士さん(3/21-17:31)No.2347 ┃ ┃ ┗まとめを書くにあたって、お浚い-トレジャーハンター黄天化さん(3/21-21:25)No.2351 ┃ ┃ ┗Re:まとめを書くにあたって、お浚い-空腹の副闘牛士さん(3/21-22:30)No.2353 ┃ ┗Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)-zerさん(3/19-11:39)No.2278 ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-マモルさん(3/19-20:16)No.2303 ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/19-21:10)No.2305 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-HACさん(3/20-02:43)No.2316 ┃┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/20-13:11)No.2325 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-マモルさん(3/20-02:46)No.2317 ┃┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/20-13:04)No.2323 ┣Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-長春真人さん(3/21-21:11)No.2350 ┃┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/21-22:20)No.2352 ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-HACさん(3/22-01:30)No.2368 ┗Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て-トレジャーハンター黄天化さん(3/22-11:45)No.2379
1911 | 大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/9-13:00 |
えーーーーーー発起人の黄天化です。あんまりはっきりしている数が少ないんで すが、少しづつ公開していきます。 壱・東南アジア・・・・『イルカの像』南緯6度、東経115度 『爽涼なる鎧』南緯8度、東経126度 『勇躍のベカトワ』北緯1度、東経120度 『天の川の星図』北緯0度、東経132度 弐・インド・・・・・・『巨大ゾウガメの盾』北緯8度、東経78度 『勇者のシミター』北緯18度、東経57度 『アリスタルコスの望遠鏡』北緯28度、東経51度 『金色の猫』北緯23度、東経35度 それではこのへんで・・・分かり次第追加します。訂正・新情報お待ちしておりま す。 |
1957 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | さるまん さんE-mail | 3/10-09:30 |
記事番号1911へのコメント どーも、それでは私も少し… 地域は全てアフリカです。一つアフリカを南にはずれたものもありますが 『コーヒーの木』…南緯9度、東経39度 『忠誠のフォールション』…南緯25度、東経46度 『黄金のカットラス』…南緯31度、東経18度 『アルマジロの鉄皮』…南緯15度、東経46度 『深紅のリングメイル』…南緯4度、東経39度 『獅子の牙の鋸』…南緯47度、東経37度 『ライムの雫』…北緯0度、東経6度 『カネムの勇士の盾』…北緯3度、東経10度 『狂信者のキュイラス』…北緯5度、西経3度 『シルバーサレット』…北緯21度、西経17度 |
1972 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | て~とく さん | 3/10-18:55 |
記事番号1957へのコメント では私も場所を覚えているのを少し 『トラロックのナイフ』…北緯22度、西経105度 『ウェザスの天秤』…アレキサンドリアの広場 『王者の像』…セビリアの教会 『七色のオウム』…サント・ドミンゴの広場 『聖母の像』…ソファラの遺跡 などです 遺跡などは金払って入るうちは何かアイテムがあると思って間違いないです。 |
1974 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/10-20:53 |
記事番号1972へのコメント て~とくさんは No.1972「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きま した。 > >では私も場所を覚えているのを少し > >『トラロックのナイフ』…北緯22度、西経105度 >『ウェザスの天秤』…アレキサンドリアの広場 >『王者の像』…セビリアの教会 >『七色のオウム』…サント・ドミンゴの広場 >『聖母の像』…ソファラの遺跡 > >などです >遺跡などは金払って入るうちは何かアイテムがあると思って間違いないです。 > さるまんさん、て~とくさん、ご協力感謝です。 では僅かですが追加です 地中海・・・・・『瑠璃色のタルワール』北緯30度、東経18度 『ヘスティアの釜』北緯32度、東経22度 『古の十字架』北緯36度,東経35度 『ミノタウロスの斧』北緯35度、東経26度 番外編・・・・・『白鯨の像』これは航海中ランダムで白鯨に出会います ので、ほっといてください。すると白鯨が 逃げだし、手に入ります。 『金のディバイダー』ジェノヴァの城門の2つ目の選択肢 で右へ行く。(地図で言うと蛇の 居るところで戦う) 『残月のショテル』イスタンブールの城門の道を真っ直 ぐ行く(2回選択) ※て~とくさんに質問なんですが、『王者の像』、『聖母の像』について、 ただムービーが流れるだけで何も起こりませんでした。日付は何時でしたか? 因みにロンドンで5月2日に遺跡(発見済み)に行ったら[ストーンヘンジの儀式] に参加でき、航海士のLvがUpしました。 余談ですが、『トラロックのナイフ』って苦労する割に使えないですよね。 あんなもの村がなけりゃたどり着けないし・・・(苦笑) |
1988 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | て~とく さん | 3/11-08:21 |
記事番号1974へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.1974「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」 で書きました。 >て~とくさんは No.1972「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きま >した。 >> >>では私も場所を覚えているのを少し >> >>『トラロックのナイフ』…北緯22度、西経105度 >>『ウェザスの天秤』…アレキサンドリアの広場 >>『王者の像』…セビリアの教会 >>『七色のオウム』…サント・ドミンゴの広場 >>『聖母の像』…ソファラの遺跡 >> >>などです >>遺跡などは金払って入るうちは何かアイテムがあると思って間違いないです。 >> >さるまんさん、て~とくさん、ご協力感謝です。 >では僅かですが追加です > > 地中海・・・・・『瑠璃色のタルワール』北緯30度、東経18度 > 『ヘスティアの釜』北緯32度、東経22度 > 『古の十字架』北緯36度,東経35度 > 『ミノタウロスの斧』北緯35度、東経26度 > > > 番外編・・・・・『白鯨の像』これは航海中ランダムで白鯨に出会います > ので、ほっといてください。すると白鯨が > 逃げだし、手に入ります。 > 『金のディバイダー』ジェノヴァの城門の2つ目の選択肢 > で右へ行く。(地図で言うと蛇の > 居るところで戦う) > 『残月のショテル』イスタンブールの城門の道を真っ直 > ぐ行く(2回選択) >※て~とくさんに質問なんですが、『王者の像』、『聖母の像』について、 >ただムービーが流れるだけで何も起こりませんでした。日付は何時でしたか? >因みにロンドンで5月2日に遺跡(発見済み)に行ったら[ストーンヘンジの儀式] >に参加でき、航海士のLvがUpしました。 >余談ですが、『トラロックのナイフ』って苦労する割に使えないですよね。 >あんなもの村がなけりゃたどり着けないし・・・(苦笑) > >すいません 日付については覚えていないのでわかりません ただこれを取ったのは両方の『覇者の証』を取った後です。 ついでに アイテムによっては情報を聞かないと駄目なものもあるようです。 情報を聞いた後に酒場に行くと今まで酒場女が 「特にこれといった情報はないわ」 が変化してアイテムの場所を言うことがあります > > > > > > > > > > |
2014 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | さるまん さん | 3/12-08:48 |
記事番号1911へのコメント 今度は北海です。 『掃滅のカッツバルゲル』…武器:47…北緯62度、東経18度 『ローエングリンのサーベル』…武器:44…北緯52度、東経4度 『償いのオルクリスト』…武器:40…北緯60度、東経27度 『魔法の革手袋』…操帆手:40…北緯55度、東経8度 『白光のフランベルジュ』…武器:33…北緯68度、東経16度 『青き樫の盾』…防具:24…北緯43度、西経4度 『悪魔を貫く矢』…砲撃手:68…北緯58度、西経6度 うち、掃滅のカッツバルゲルはゲルハルトのおっちゃんをブリュージュに連れて 行かないと手に入らないかもしれません。 次は遺跡探検で入手するものです。すでに紹介されたものは除いてあります。 『ラオコーンソード』…武器:34…ロンドン 『錬金術の書』…特産品…ハバナ 『天女のターバン』…サン=ジョルジュ 『翡翠の大珠』…女性の憧れ…ヴェラクルス 『星影の天球儀』…見張り:63…バスラ 『大鷲の像』…船首像…カリカット 『大言壮語のくちばし』…副官:63…マラッカ 『高麗青磁の香炉』…女性の憧れ…京城 『刃折りの武道着』…防具…長崎 『微宗の北宋画』…女性の憧れ…杭州 |
2023 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | 如月史郎 さん | 3/12-12:45 |
記事番号1911へのコメント アイテムは現在85個で残り90個です。 さて、まだ書かれていないアイテムは ”教経の鎧 ”があります。 言わずと知れた ”壇ノ浦 ”で探索すると見つかります。 それとその下関周辺で探索をすると、温泉が見つかり疲労度が下がります。 あと化け物(何かは不明ですが)と出会い叩き殺しましたが、 スクーナーを3隻失いました。 |
2026 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/12-14:25 |
記事番号2023へのコメント 如月史郎さんは No.2023「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書き ました。 > >それとその下関周辺で探索をすると、温泉が見つかり疲労度が下がります。 その近くで(恐らく広島あたり)で探索したところ「原住民と出会い~」 ・・・・・おい!原住民とはなんだ原住民とは!!(激怒) >あと化け物(何かは不明ですが)と出会い叩き殺しましたが、 >スクーナーを3隻失いました。 おいらはセウタの近くで鮫と出会い、鮫の稚魚なる原産物が手に入りました・・が 船首像を食いちぎられたんで、即ロードしたんでアイテム欄に記入されませんでし た。 さて地域はバラバラですが幾つか判明したんで加えます。 『趙子龍の槍』・・・・・北緯21度、東経108度 『抜け忍の黒装束』・・・北緯34度、東経136度 ※これに関しては友人からの情報ですので本人未確認です。(無責任) 『ティムールの鎖帷子』・・イアン地方艦隊をアラブの港へ配置。 すると、情報入手です。・・北緯27度、 東経49度 いやー尊敬する趙雲殿の槍があると聞いたとき、嬉しくてたまりませんでした。 でも、なんで『青龍偃月刀』や『蛇矛』や『青釭の剣』じゃなくてただの『槍』 なんだろ? |
2038 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | て~とく さん | 3/12-19:24 |
記事番号2026へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2026「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見 て」で書きました。 >如月史郎さんは No.2023「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書き >ました。 >> >>それとその下関周辺で探索をすると、温泉が見つかり疲労度が下がります。 >その近くで(恐らく広島あたり)で探索したところ「原住民と出会い~」 >・・・・・おい!原住民とはなんだ原住民とは!!(激怒) > >>あと化け物(何かは不明ですが)と出会い叩き殺しましたが、 >>スクーナーを3隻失いました。 >おいらはセウタの近くで鮫と出会い、鮫の稚魚なる原産物が手に入りました・・が >船首像を食いちぎられたんで、即ロードしたんでアイテム欄に記入されませんでし >た。 > >さて地域はバラバラですが幾つか判明したんで加えます。 > > 『趙子龍の槍』・・・・・北緯21度、東経108度 > 『抜け忍の黒装束』・・・北緯34度、東経136度 > ※これに関しては友人からの情報ですので本人未確認です。(無責任) > 『ティムールの鎖帷子』・・イアン地方艦隊をアラブの港へ配置。 > すると、情報入手です。・・北緯27度、 > 東経49度 > > >いやー尊敬する趙雲殿の槍があると聞いたとき、嬉しくてたまりませんでした。 >でも、なんで『青龍偃月刀』や『蛇矛』や『青釭の剣』じゃなくてただの『槍』 >なんだろ? 私もまた判ったものを少々 『フェイディアスの鑿(のみ)』…北緯38度、東経20度 『不死鳥のバシネット』…北緯54度、西経0度 『孔雀かたびら』…北緯9度、東経99度 『背徳のバンディトメイル』…アレキサンドリアの遺跡(地中海の覇者の証が必要) 『漢方医の聖典』…杭州の広場 『奇跡の弾丸のペンダント』…ウェルデ(フェルナンドが航海士として必要) あと11個ほどで全部集まるのでこまめに探したいと思います |
2049 | あうーもったいない | HAC さんE-mail | 3/13-02:38 |
記事番号2026へのコメント トレジャーハンター黄天化さん >おいらはセウタの近くで鮫と出会い、鮫の稚魚なる原産物が手に入りました・・が >船首像を食いちぎられたんで、即ロードしたんでアイテム欄に記入されませんでし >た。 私もその鮫に遭遇して船首像食いちぎられたことがあるんですけど、船首像はなくな るわけではなく、単に装備が外されるだけです。もったいなかったですねー。 このキャビアの素は、ちょーレアなアイテム(笑)らしく、これまで4人で1回ずつ プレイしましたが、一度しかお目にかかったことがありません。 出やすい場所とかあるのかな? |
2060 | Re:あうーもったいない | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/13-10:27 |
記事番号2049へのコメント HACさんは No.2049「あうーもったいない」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さん > >>おいらはセウタの近くで鮫と出会い、鮫の稚魚なる原産物が手に入りました・・が >>船首像を食いちぎられたんで、即ロードしたんでアイテム欄に記入されませんでし >>た。 > >私もその鮫に遭遇して船首像食いちぎられたことがあるんですけど、船首像はなくな >るわけではなく、単に装備が外されるだけです。もったいなかったですねー。 > な、なんと?!・・・・・・・・(気絶) >このキャビアの素は、ちょーレアなアイテム(笑)らしく、これまで4人で1回ずつ >プレイしましたが、一度しかお目にかかったことがありません。 > >出やすい場所とかあるのかな? > おいらは、3回ほど出会いましたが、後の2回は黒海の奥でした。(そのころはまだ船も脆弱 だったので鮫に瞬殺された)多分カスピ海に近いからでしょう!《んな訳ねーだろぉ?ランダム なんだよ!!》←天の声 鮫の野郎、今度会ったら叩き潰してやる。おいらの艦隊は金かかってんぞぉ、ALL戦列艦(装 甲などフル改造)にキャロネード砲だぁ、どおでぇ《って言われてもなぁ。ここには鮫いねえし ・・・まぁ頑張りナ》←再度天の声 |
2024 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | 真田 さん | 3/12-13:54 |
記事番号1911へのコメント 少ないけど強いのを2つ 『聖剣エクスカリバー』・・・N50W04 『カールマルテルの甲冑』・・・・N43E03 う~ん・・・あと40個か・・・・ |
2081 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/14-10:02 |
記事番号2024へのコメント 真田さんは No.2024「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きまし た。 >少ないけど強いのを2つ > >『聖剣エクスカリバー』・・・N50W04 > > >『カールマルテルの甲冑』・・・・N43E03 > > う~ん・・・あと40個か・・・・ どちらも手に入りません(泣)。水夫に脱走され、街のすぐ近くにもかかわらず 帰れない。何か条件があるんですか? |
2114 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | 真田 さん | 3/15-17:17 |
記事番号2081へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2081「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ 見て」で書きました。 >真田さんは No.2024「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きまし >た。 >>少ないけど強いのを2つ >> >>『聖剣エクスカリバー』・・・N50W04 >> >> >>『カールマルテルの甲冑』・・・・N43E03 >> >> う~ん・・・あと40個か・・・・ >どちらも手に入りません(泣)。水夫に脱走され、街のすぐ近くにもかかわらず >帰れない。何か条件があるんですか? エクスカリバーの方はイギリスのロンドンじゃない方 (名前忘れた)の街の 広場に行ったら変な女が「捜せ!!」って行ってきました カールマルテルの方はナントの広場で子供から情報が聞けました 両方ともクリア寸前で捜したのでどこまでストーリーが進んだら情報が聞けるのかは 分かりません |
2116 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/15-17:51 |
記事番号2114へのコメント 真田さんは No.2114「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >エクスカリバーの方はイギリスのロンドンじゃない方 (名前忘れた)の街の > >広場に行ったら変な女が「捜せ!!」って行ってきました > > >カールマルテルの方はナントの広場で子供から情報が聞けました > >両方ともクリア寸前で捜したのでどこまでストーリーが進んだら情報が聞けるのかは > >分かりません 広場かーーー。広場なんて最近顔出してないからなーーー。 それじゃあ「ブリストル~ナント・無限往復ツアー」にでも参加するか。 真田さん、どうも有り難う御座いました。 |
2134 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/15-21:54 |
記事番号2114へのコメント 真田さんは No.2114「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さんは No.2081「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ >見て」で書きました。 >>真田さんは No.2024「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きまし >>た。 >>>少ないけど強いのを2つ >>> >>>『聖剣エクスカリバー』・・・N50W04 >>> >>> >>>『カールマルテルの甲冑』・・・・N43E03 >>> >>> う~ん・・・あと40個か・・・・ >>どちらも手に入りません(泣)。水夫に脱走され、街のすぐ近くにもかかわらず >>帰れない。何か条件があるんですか? > > >エクスカリバーの方はイギリスのロンドンじゃない方 (名前忘れた)の街の > >広場に行ったら変な女が「捜せ!!」って行ってきました > > >カールマルテルの方はナントの広場で子供から情報が聞けました > >両方ともクリア寸前で捜したのでどこまでストーリーが進んだら情報が聞けるのかは > >分かりません えーーーーーー結論から言うと・・・・・・駄目でした。 一体何往復したことか・・・・証もアフリカと東南アジアの2つだけなのに・・・・・・ |
2156 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | 真田 さん | 3/16-12:32 |
記事番号2134へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2134「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書 きました。 >えーーーーーー結論から言うと・・・・・・駄目でした。 >一体何往復したことか・・・・証もアフリカと東南アジアの2つだけなのに・・・・・・ う~ん・・・なんでだろ・・・・ あと条件があるとすれば・・・ゲルハルトがおそらく必要でしょう それに証が2つってのもだめかもしれませんよ うる覚えですが私が2つを見つけたのはたしか全ての勢力を倒して、全ての海賊倒して、 証を7つ持っている状態でした あとはなんだろ・・・・エクスカリバーの前に捜したのが善導のステッキだったような・・・ エクスカリバーは武器57、カールマルテルの甲冑は防具60のおそらく最強の武器防具 なのであんまり序盤では情報が聞けないのかもしれません |
2165 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/16-15:26 |
記事番号2156へのコメント >う~ん・・・なんでだろ・・・・ > >あと条件があるとすれば・・・ゲルハルトがおそらく必要でしょう > >それに証が2つってのもだめかもしれませんよ > >うる覚えですが私が2つを見つけたのはたしか全ての勢力を倒して、全ての海賊倒して、 > >証を7つ持っている状態でした > >あとはなんだろ・・・・エクスカリバーの前に捜したのが善導のステッキだったような・・・ > >エクスカリバーは武器57、カールマルテルの甲冑は防具60のおそらく最強の武器防具 > >なのであんまり序盤では情報が聞けないのかもしれません > > う~ん、証を全部か・・・・・東南アジアが見付かん無いんだよね。(「東南アジアの証」参照) つらいなーーーー。傘下にした勢力を潰すのは惜しいし・・・うーん。 |
2040 | アイテムとは違いますが『補給村』を・・ | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/12-21:03 |
記事番号1911へのコメント と言う訳で、補給村を公開します。 村名 緯度経度 オプション(補給は全てで可) アソーレス・・・・北緯38度、西経28度 コッド・・・・・・北緯41度、西経70度 修理、宿泊 ヘクラ・・・・・・北緯63度、西経18度 宿泊 フォレル・・・・・北緯65度、西経39度 宿泊、水夫募集 チャーチル・・・・北緯58度、西経93度 修理 イヌビク・・・・・北緯69度、西経139度 全て ノーム・・・・・・北緯68度、西経165度 水夫募集 エゾ・・・・・・・北緯42度、東経141度 宿泊、修理 チクシ・・・・・・北緯72度、東経129度 ? コルフ・・・・・・北緯60度、東経165度 宿泊 ディクソン・・・・北緯73度、東経80度 ? ナルビク・・・・・北緯69度、東経18度 宿泊、水夫募集 サンタバーバラ・・北緯34度、西経120度 宿泊 ハワイ・・・・・・北緯22度、西経159度 ? グアム・・・・・・北緯15度、東経145度 ? レキュバー・・・・南緯16度、東経123度 宿泊 パース・・・・・・南緯31度、東経115度 ワンガヌイ・・・・南緯39度、東経174度 タヒチ・・・・・・南緯14度、西経147度 ? カリビブ・・・・・南緯22度、東経14度 修理 リオデジャネイロ・南緯22度、西経43度 宿泊 モンテビデオ・・・南緯38度、西経60度 バルバライソ・・・南緯38度、西経73度 宿泊 カリャオ・・・・・南緯8度、西経78度 ・・・・とこんなところですが、友人情報も混じっているので(?の部分) 訂正・追加お待ちしております。この記事を読んで、世界地図を完成させてください |
2078 | Re:アイテムとは違いますが『補給村』を・・ | 空腹の副闘牛士 さん | 3/14-05:20 |
記事番号2040へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2040「アイテムとは違いますが『補給村』を・・」で 書きました。 >と言う訳で、補給村を公開します。 > >・・・・とこんなところですが、友人情報も混じっているので(?の部分) >訂正・追加お待ちしております。この記事を読んで、世界地図を完成させてください うお~,すごいですね。ご苦労さまです。 ところで,7つの海域からはずれた部分の経緯度って, どうやってわかるんでしょうか? 画面上では北緯「???」西経「???」と表示されていて せっかく情報があっても全然活かせないのです....。 測量士の能力があがると,そういう部分でも経緯度が読めるようになるのでしょうか。 (測量の仕方はどこでも同じだろうから,それではあまり納得いかないが) |
2080 | Re:アイテムとは違いますが『補給村』を・・ | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/14-09:57 |
記事番号2078へのコメント 空腹の副闘牛士さんは No.2078「Re:アイテムとは違いますが『補給村』を・・」で書きました。 >ところで,7つの海域からはずれた部分の経緯度って, >どうやってわかるんでしょうか? >画面上では北緯「???」西経「???」と表示されていて >せっかく情報があっても全然活かせないのです....。 >測量士の能力があがると,そういう部分でも経緯度が読めるようになるのでしょうか。 >(測量の仕方はどこでも同じだろうから,それではあまり納得いかないが) > それがよく解らないんです。能力を高くして(金のディバイダー・羅針盤・懐中時計)、 Lvをあげまくったら何時の間にか表示されていました。多分アイテム選択が鍵だと思います。 お役に立てず申し訳ありません。 |
2082 | 海域外の経緯度 | 空腹の副闘牛士 さん | 3/14-10:36 |
記事番号2080へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2080「Re:アイテムとは違いますが『補給村』を・・」で書 きました。 >>ところで,7つの海域からはずれた部分の経緯度って, >>どうやってわかるんでしょうか? >> >それがよく解らないんです。能力を高くして(金のディバイダー・羅針盤・懐中時計)、 >Lvをあげまくったら何時の間にか表示されていました。多分アイテム選択が鍵だと思います。 そうでしたか。いつかは表示されるようになるんですね。 リーで始めて,クルシマもエスピノザも無視して新大陸に直行し 憎き「トラロックのナイフ」を探そうとしたのに無理があったのですな。 (無謀なプレイのおかげで,何度game-overになったことか) こんどは,準備万端ととのえてから,出かけることにします。 ありがとうございました。 |
2072 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | 空腹の副闘牛士 さん | 3/13-20:46 |
記事番号1911へのコメント 空腹の副闘牛士です。 では私も。 # 重複があったらお許し下さい なまはげの包丁:長崎の宿屋(ユキヒサがいること) 鯱の像:大阪の宿屋(ジャムがいること) トマトの苗木:ポルトベロの交易所(トマトを購入する。私がいること) # ポルトベロじゃなかったかも # とにかくトマトを売ってる新大陸の港 悪魔の像:バタヴィアの遺跡 あまりたいした情報じゃなくてすいません。 ところで,「悪魔の像」てなんかの役にたつのでしょうか? まえにもきいたんですが (戦闘時にめちゃくちゃトロくなるという 致命的なデメリットがあります。 むりやり外すと像だけ壊れてなくなります) それから,酒場のねーちゃんは,ひとつアイテムのありかを教えると, それをみつけださない限り他のを教えてくれないんでしょうか? 新大陸で最初に教わったのが「トラロックのナイフ」(^^;。 薬ももってなかったため,アメリカ西海岸で伝染病がはやって あえなくゲームオーバーになること2回。 2度目は,探索したとき獣に襲われて病気をうつされました。 フェアデータ狙いでノーセーブでやってたので, どうにもなりませんでした(T_T)。 |
2111 | アイテムの位置 | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/15-15:53 |
記事番号1911へのコメント 何方か以下のアイテムの情報(位置・条件)を教えてください。 ①南瓜の種・・・・・・・原産物? ②漢方医の聖典・・・・・原産物? ③善導のステッキ・・・・人物装備品? ④龍の像・・・・・・・・船首像? ⑤王者の像・・・・・・・船首像? ⑥趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 でした。) ⑦アレスの聖槍・・・・・武器? ⑧聖剣エクスカリバー・・武器?(これも趙子龍の槍と同じ状況です) ⑨孔雀帷子・・・・・・・防具? ⑩ジャガー神の宿る胴着・防具? ⑪女帝のガウン・・・・・防具? ⑫アッティラスーツ・・・防具? ⑬メデューサの盾・・・・防具? ⑭カールマルテルの甲冑・防具?(これも趙子龍の槍と同じ状況です) ⑮ミネルヴァの盾・・・・防具? ⑯嘆きの壷・・・・・・・女性の憧れ? ⑰シャクンタラー・・・・女性の憧れ? ・・・・ただこれらのアイテムは名前を聞いただけと言うあるんだかないんだか 解らないものです。これを教えてくれた友人曰く「アイテム多すぎて場所まで覚えてられ るか!!」・・・とまあ、半ギレでした。 |
2117 | Re:アイテムの位置 | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/15-18:00 |
記事番号2111へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2111「アイテムの位置」で書きました。 >何方か以下のアイテムの情報(位置・条件)を教えてください。 > > > ①南瓜の種・・・・・・・原産物? > ②漢方医の聖典・・・・・原産物? > ③善導のステッキ・・・・人物装備品? > ④龍の像・・・・・・・・船首像? > ⑤王者の像・・・・・・・船首像? > ⑥趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで > すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 > でした。) > ⑦アレスの聖槍・・・・・武器? > ⑧聖剣エクスカリバー・・武器?(これも趙子龍の槍と同じ状況です) > ⑨孔雀帷子・・・・・・・防具? > ⑩ジャガー神の宿る胴着・防具? > ⑪女帝のガウン・・・・・防具? > ⑫アッティラスーツ・・・防具? > ⑬メデューサの盾・・・・防具? > ⑭カールマルテルの甲冑・防具?(これも趙子龍の槍と同じ状況です) > ⑮ミネルヴァの盾・・・・防具? > ⑯嘆きの壷・・・・・・・女性の憧れ? > ⑰シャクンタラー・・・・女性の憧れ? > >・・・・ただこれらのアイテムは名前を聞いただけと言うあるんだかないんだか >解らないものです。これを教えてくれた友人曰く「アイテム多すぎて場所まで覚えてられ >るか!!」・・・とまあ、半ギレでした。 自己レスです。 ⑧、⑭に関しては真田さんより条件を教えていただきました。 ⑯は自力で見つけました。場所はN28、E33です。 ⑬なんですが、バスラの酒場にてアルと女のイベントがあり、「タスマン海に・・・」 ・・・・・おい!タスマン海っていやあニュージーランドぢゃねえか!アル!何処でヒントを 聞くんだよ!(マジギレ) |
2121 | Re:アイテムの位置 | て~とく さん | 3/15-18:33 |
記事番号2117へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2117「Re:アイテムの位置」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さんは No.2111「アイテムの位置」で書きました。 >>何方か以下のアイテムの情報(位置・条件)を教えてください。 >> >> >> ①南瓜の種・・・・・・・原産物? >> ②漢方医の聖典・・・・・原産物? >> ③善導のステッキ・・・・人物装備品? >> ④龍の像・・・・・・・・船首像? >> ⑤王者の像・・・・・・・船首像? >> ⑥趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで >> すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 >> でした。) >> ⑦アレスの聖槍・・・・・武器? >> ⑧聖剣エクスカリバー・・武器?(これも趙子龍の槍と同じ状況です) >> ⑨孔雀帷子・・・・・・・防具? >> ⑩ジャガー神の宿る胴着・防具? >> ⑪女帝のガウン・・・・・防具? >> ⑫アッティラスーツ・・・防具? >> ⑬メデューサの盾・・・・防具? >> ⑭カールマルテルの甲冑・防具?(これも趙子龍の槍と同じ状況です) >> ⑮ミネルヴァの盾・・・・防具? >> ⑯嘆きの壷・・・・・・・女性の憧れ? >> ⑰シャクンタラー・・・・女性の憧れ? >> >>・・・・ただこれらのアイテムは名前を聞いただけと言うあるんだかないんだか >>解らないものです。これを教えてくれた友人曰く「アイテム多すぎて場所まで覚えてられ >>るか!!」・・・とまあ、半ギレでした。 >自己レスです。 > >⑧、⑭に関しては真田さんより条件を教えていただきました。 >⑯は自力で見つけました。場所はN28、E33です。 >⑬なんですが、バスラの酒場にてアルと女のイベントがあり、「タスマン海に・・・」 >・・・・・おい!タスマン海っていやあニュージーランドぢゃねえか!アル!何処でヒントを >聞くんだよ!(マジギレ) ⑩はサムウェルを連れてアルジェの港に行ってみてください。 そうするとイベントが起こるはずなのでそのあと新大陸に行ってください ⑨、⑪、⑰もサムウェルが港につくと教えてくれるものなので彼を連れて港を回ってみてください ⑤はフリオを連れてセビリアの教会に行ってみてください ついでに 『女海賊の宝剣』…クリスティナを連れてセビリアに連れて行くと情報あり 『妖刀村正』…シラキを東アジアの地方艦隊にすると手紙がくる |
2133 | Re:アイテムの位置 | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/15-21:51 |
記事番号2121へのコメント >⑩はサムウェルを連れてアルジェの港に行ってみてください。 >そうするとイベントが起こるはずなのでそのあと新大陸に行ってください >⑨、⑪、⑰もサムウェルが港につくと教えてくれるものなので彼を連れて港を回ってみてください >⑤はフリオを連れてセビリアの教会に行ってみてください > えーーーーーーーーっと結論を言います。 駄目でした。 アルジェ行ってもサムウェルは出てこない・・・・と言うより何処の港も駄目でした 王者の像に関しては見つけたのに「資格が無い」と言われ、駄目でした。オランダ娘は駄目なんですか? Lvは122で金貨は3000万枚以上持ってます。 |
2149 | Re:アイテムの位置 | て~とく さん | 3/16-08:01 |
記事番号2133へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2133「Re:アイテムの位置」で書きました。 > >>⑩はサムウェルを連れてアルジェの港に行ってみてください。 >>そうするとイベントが起こるはずなのでそのあと新大陸に行ってください >>⑨、⑪、⑰もサムウェルが港につくと教えてくれるものなので彼を連れて港を回ってみてください >>⑤はフリオを連れてセビリアの教会に行ってみてください >> >えーーーーーーーーっと結論を言います。 駄目でした。 >アルジェ行ってもサムウェルは出てこない・・・・と言うより何処の港も駄目でした >王者の像に関しては見つけたのに「資格が無い」と言われ、駄目でした。オランダ娘は駄目なんですか? >Lvは122で金貨は3000万枚以上持ってます。 まだオランダ娘でシナリオを進めていないのでよくわからないのですが 王者の像に関してはすべての覇者の証を取ってからもう1度行ってみてください レベルなどは関係ないと思います。 ちなみに僕がアイテム集めをしているのはポルトガルの小僧です。 |
2168 | Re:アイテムの位置 | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/16-15:50 |
記事番号2149へのコメント て~とくさんは No.2149「Re:アイテムの位置」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さんは No.2133「Re:アイテムの位置」で書きました。 >> >>>⑩はサムウェルを連れてアルジェの港に行ってみてください。 >>>そうするとイベントが起こるはずなのでそのあと新大陸に行ってください >>>⑨、⑪、⑰もサムウェルが港につくと教えてくれるものなので彼を連れて港を回ってみてください >>>⑤はフリオを連れてセビリアの教会に行ってみてください >>> >>えーーーーーーーーっと結論を言います。 駄目でした。 >>アルジェ行ってもサムウェルは出てこない・・・・と言うより何処の港も駄目でした >>王者の像に関しては見つけたのに「資格が無い」と言われ、駄目でした。オランダ娘は駄目なんですか? >>Lvは122で金貨は3000万枚以上持ってます。 > >まだオランダ娘でシナリオを進めていないのでよくわからないのですが >王者の像に関してはすべての覇者の証を取ってからもう1度行ってみてください >レベルなどは関係ないと思います。 >ちなみに僕がアイテム集めをしているのはポルトガルの小僧です。 > > しくしくしく・・・・上の真田さんへのコメントにも書いたけど、東南アジアの証が見つからないのです。 どうしよう。 |
2118 | Re:アイテムの位置 | さるまん さん | 3/15-18:12 |
記事番号2111へのコメント ども、私の知っている限りでは、 2 漢方医の聖典 … こう州の広場、物知りミハイルが必要 3 善導のステッキ … インド、N15E80、発生条件のよく解らないイベントを起こす必要あり。 4 竜の像 … 東南アジア、N7E117、多分発生条件なし 17 シャクンタラー … カルカットの広場、イアンが航海士に必要 うーん、残りは見たことないなぁ、私のアイテム帳はあと29個…先は厳しそうだ。 というわけで一つ追加です 『フビライの大剣』 … N34E119、イベント必要:泉州の広場?にアクスム王の金印を持っていく |
2120 | Re:アイテムの位置 | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/15-18:24 |
記事番号2118へのコメント さるまんさんは No.2118「Re:アイテムの位置」で書きました。 >ども、私の知っている限りでは、 > >2 漢方医の聖典 … こう州の広場、物知りミハイルが必要 >3 善導のステッキ … インド、N15E80、発生条件のよく解らないイベントを起こす必要あり。 >4 竜の像 … 東南アジア、N7E117、多分発生条件なし >17 シャクンタラー … カルカットの広場、イアンが航海士に必要 > >うーん、残りは見たことないなぁ、私のアイテム帳はあと29個…先は厳しそうだ。 > >というわけで一つ追加です >『フビライの大剣』 … N34E119、イベント必要:泉州の広場?にアクスム王の金印を持っていく 有難う御座います。善導のステッキ あたりが曖昧なようですが根性で捜してみます。 これであと・・・ひぃふぅみぃ・・・・・13個ぐらい?(計算能力零) |
2204 | アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/17-16:26 |
記事番号2111へのコメント ①南瓜の種・・・・・・・原産物? ②趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 でした。) ③アレスの聖槍・・・・・武器? ④ジャガー神の宿る胴着・防具? ⑤ミネルヴァの盾・・・・防具? ついに残りがこれだけとなりました。これも皆様の御蔭で御座います。 ・・・・と言うわけで、残りのアイテムの場所を教えてください。 現在の状況・・・リル・アーゴットで探検中(Lv127、名声60000強) 世界地図完成済み 証も全て入手済み 仲間も全員(物知りジジイ含む)居ります 以上のことを全てやり終えてから、世界中の 全ての港を回りました。 地方艦隊無し。 傘下の艦隊多数(リー、ホドラム、アルブケルケ(?)、 カストール、ウッディーン) となっております。どうぞ宜しくお願い致します。 |
2227 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | て~とく さん | 3/18-10:55 |
記事番号2204へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2204「アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書 きました。 > ①南瓜の種・・・・・・・原産物? > ②趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで > すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 > でした。) > ③アレスの聖槍・・・・・武器? > ④ジャガー神の宿る胴着・防具? > ⑤ミネルヴァの盾・・・・防具? > > >ついに残りがこれだけとなりました。これも皆様の御蔭で御座います。 >・・・・と言うわけで、残りのアイテムの場所を教えてください。 > > 現在の状況・・・リル・アーゴットで探検中(Lv127、名声60000強) > 世界地図完成済み > 証も全て入手済み > 仲間も全員(物知りジジイ含む)居ります > 以上のことを全てやり終えてから、世界中の > 全ての港を回りました。 > 地方艦隊無し。 > 傘下の艦隊多数(リー、ホドラム、アルブケルケ(?)、 > カストール、ウッディーン) >となっております。どうぞ宜しくお願い致します。 アイテムの名前だけでよければこのようなものがあります。 ①ヴェルパルハルバード・・・武器 ②サラディンの銀の鎧・・・防具 ③医学典範・・・装備品 ④子豚の像・・・船首像 ⑤精励の太綱・・・装備品 ①はケープタウン、④はロンドン、⑤はサン・ジョルジェで情報などを入手することが 可能だと思います。 アイテムは結構あるのに自分がどこで手に入れたか覚えていない・・・ |
2235 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/18-13:51 |
記事番号2227へのコメント て~とくさんは No.2227「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さんは No.2204「アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書 >きました。 >> ①南瓜の種・・・・・・・原産物? >> ②趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで >> すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 >> でした。) >> ③アレスの聖槍・・・・・武器? >> ④ジャガー神の宿る胴着・防具? >> ⑤ミネルヴァの盾・・・・防具? >> >> >>ついに残りがこれだけとなりました。これも皆様の御蔭で御座います。 >>・・・・と言うわけで、残りのアイテムの場所を教えてください。 >> >> 現在の状況・・・リル・アーゴットで探検中(Lv127、名声60000強) >> 世界地図完成済み >> 証も全て入手済み >> 仲間も全員(物知りジジイ含む)居ります >> 以上のことを全てやり終えてから、世界中の >> 全ての港を回りました。 >> 地方艦隊無し。 >> 傘下の艦隊多数(リー、ホドラム、アルブケルケ(?)、 >> カストール、ウッディーン) >>となっております。どうぞ宜しくお願い致します。 > > ①、⑤については判明したのでお知らせします。 ・・・ ①は「カリカットorカルカッタorアヴァ」の広場で、エミリオを仲間にし、バナナを所持している事 が条件です(しつこいようですが、『バナナ』ですので・・・・) ⑤はクリスティナ地方艦隊を東南アジアに寄港させたら、地中海の港で情報が手に入りました。 あと三つ・・・・・何処にあるんだろ(半泣) >アイテムの名前だけでよければこのようなものがあります。 > >①ヴェルパルハルバード・・・武器 >②サラディンの銀の鎧・・・防具 >③医学典範・・・装備品 >④子豚の像・・・船首像 >⑤精励の太綱・・・装備品 > >①はケープタウン、④はロンドン、⑤はサン・ジョルジェで情報などを入手することが >可能だと思います。 > >アイテムは結構あるのに自分がどこで手に入れたか覚えていない・・・ ②はベイルートの広場にて情報がもらえました。⑤はアヴァの出港所にて、買いました←飽くまで自分の 場合ですので、悪しからず・・・・・ |
2256 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | て~とく さん | 3/18-16:59 |
記事番号2235へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2235「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 >て~とくさんは No.2227「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 >>トレジャーハンター黄天化さんは No.2204「アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書 >>きました。 >>> ①南瓜の種・・・・・・・原産物? >>> ②趙子龍の槍・・・・・・武器(これはN21、E108にあると聞いたんで >>> すが、酒場女も言わないし、探索しても無駄 >>> でした。) >>> ③アレスの聖槍・・・・・武器? >>> ④ジャガー神の宿る胴着・防具? >>> ⑤ミネルヴァの盾・・・・防具? >>> >>> >>>ついに残りがこれだけとなりました。これも皆様の御蔭で御座います。 >>>・・・・と言うわけで、残りのアイテムの場所を教えてください。 >>> >>> 現在の状況・・・リル・アーゴットで探検中(Lv127、名声60000強) >>> 世界地図完成済み >>> 証も全て入手済み >>> 仲間も全員(物知りジジイ含む)居ります >>> 以上のことを全てやり終えてから、世界中の >>> 全ての港を回りました。 >>> 地方艦隊無し。 >>> 傘下の艦隊多数(リー、ホドラム、アルブケルケ(?)、 >>> カストール、ウッディーン) >>>となっております。どうぞ宜しくお願い致します。 >> >> >①、⑤については判明したのでお知らせします。 ・・・ >①は「カリカットorカルカッタorアヴァ」の広場で、エミリオを仲間にし、バナナを所持している事 >が条件です(しつこいようですが、『バナナ』ですので・・・・) >⑤はクリスティナ地方艦隊を東南アジアに寄港させたら、地中海の港で情報が手に入りました。 > > >あと三つ・・・・・何処にあるんだろ(半泣) > > >>アイテムの名前だけでよければこのようなものがあります。 >> >>①ヴェルパルハルバード・・・武器 >>②サラディンの銀の鎧・・・防具 >>③医学典範・・・装備品 >>④子豚の像・・・船首像 >>⑤精励の太綱・・・装備品 >> >>①はケープタウン、④はロンドン、⑤はサン・ジョルジェで情報などを入手することが >>可能だと思います。 >> >>アイテムは結構あるのに自分がどこで手に入れたか覚えていない・・・ > >②はベイルートの広場にて情報がもらえました。⑤はアヴァの出港所にて、買いました←飽くまで自分の >場合ですので、悪しからず・・・・・ 『ジャガー神の宿る胴着』は確か地中海で情報をもらって新大陸に行けば見つけることができると思います どうやら 特定のキャラを地方艦隊にしてある海域を任せるとアイテムの情報がもらえるようですね しかし『精励の太綱』は高いですねー |
2257 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/18-17:39 |
記事番号2256へのコメント >『ジャガー神の宿る胴着』は確か地中海で情報をもらって新大陸に行けば見つけることができると思います >どうやら >特定のキャラを地方艦隊にしてある海域を任せるとアイテムの情報がもらえるようですね うーん、全ての港まわったんですけどねぇ。情報のじの字ももらえませんでしたよ。 こうなったらあらゆる仲間を地方へ派遣しよーかな >しかし『精励の太綱』は高いですねー > > 確かに。あれを手に入れた時にはもう既にベテランでしたから(無論操帆手) 「なんでそんなにするねん!」と思いつつもギャラリー完成の為に泣く泣く払いました。 |
2261 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | 空腹の副闘牛士 さん | 3/18-19:09 |
記事番号2257へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2257「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 >>しかし『精励の太綱』は高いですねー >> >確かに。あれを手に入れた時にはもう既にベテランでしたから(無論操帆手) >「なんでそんなにするねん!」と思いつつもギャラリー完成の為に泣く泣く払いました。 たしか,カルロが値切ってくれましたが, それでも高いという話でしょうか? それとも,カルロがいなくても入手イベントはおこるのでしょうか? (言い値で買うことになるのだとしたらイヤ過ぎ) # 情報量0ですいません # しばらく見ない間に,ハイレベルなアイテム情報になってますね~ |
2264 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/18-21:39 |
記事番号2261へのコメント 空腹の副闘牛士さんは No.2261「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さんは No.2257「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 > >>>しかし『精励の太綱』は高いですねー >>> >>確かに。あれを手に入れた時にはもう既にベテランでしたから(無論操帆手) >>「なんでそんなにするねん!」と思いつつもギャラリー完成の為に泣く泣く払いました。 > >たしか,カルロが値切ってくれましたが, >それでも高いという話でしょうか? >それとも,カルロがいなくても入手イベントはおこるのでしょうか? >(言い値で買うことになるのだとしたらイヤ過ぎ) > ># 情報量0ですいません ># しばらく見ない間に,ハイレベルなアイテム情報になってますね~ > もうこの際はっきり言いましょう。 覚えてません!! ただはっきりしているのは、 ①カルロが居た ②金貨30000で手を打った ③売主が「勉強できません」と言ったので②の値段で買った ということです。 あと空腹の副闘牛士さんは 「遺跡を発見したあとの流行に敏感な人々」について別ツリーに書かれて居りませんでした か? あのあと個人的に調査したところ、どうやらその都市の特産物がいずれ何処かの都市で流行するような気がします。 ただ裏付けというか証拠に乏しいので、ご了承願います(もしも質問していなかったなら・・・・すいません) |
2266 | ありがとうございます | 空腹の副闘牛士 さん | 3/18-21:58 |
記事番号2264へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2264「Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?)」で書きました。 >>>>しかし『精励の太綱』は高いですねー >>>> >>>確かに。あれを手に入れた時にはもう既にベテランでしたから(無論操帆手) >>>「なんでそんなにするねん!」と思いつつもギャラリー完成の為に泣く泣く払いました。 >> >>たしか,カルロが値切ってくれましたが, >>それでも高いという話でしょうか? >>それとも,カルロがいなくても入手イベントはおこるのでしょうか? >>(言い値で買うことになるのだとしたらイヤ過ぎ) >> >もうこの際はっきり言いましょう。 覚えてません!! >ただはっきりしているのは、 ①カルロが居た > ②金貨30000で手を打った > ③売主が「勉強できません」と言ったので②の値段で買った >ということです。 そうですか。 それはきっとカルロが値切ってくれたんですね。 確か,言い値は100000とかだったきがします。 (よく覚えてないが,とにかく法外な値段だった) >あと空腹の副闘牛士さんは 「遺跡を発見したあとの流行に敏感な人々」について別ツリーに書かれて居りませんでした >か? >あのあと個人的に調査したところ、どうやらその都市の特産物がいずれ何処かの都市で流行するような気がします。 >ただ裏付けというか証拠に乏しいので、ご了承願います(もしも質問していなかったなら・・・・すいません) いやいや,ありがとうございます。 だれもきにしてないようなので,まあいいかとあきらめてました。 なるほど,そういうことだったのですね。 ところで,この(私の)記事では①②③て,判別できてますか? 私の方ではすべて,伏せ字のように「四角」になっていて, 読めないです。 この一連のツリーにでてくる(たぶんローマ数字?)ナンバーも読めません。 「※はアルジェで情報入手」うぉ~,それはどのアイテムのことじゃ~! 勝手を申して相すみませぬが,ローマ数字でなくアラビア数字で表記していただけないでしょうか? |
2267 | Re:ありがとうございます | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/18-22:35 |
記事番号2266へのコメント 空腹の副闘牛士さんは No.2266「ありがとうございます」で書きました。 >ところで,この(私の)記事では①②③て,判別できてますか? >私の方ではすべて,伏せ字のように「四角」になっていて, >読めないです。 >この一連のツリーにでてくる(たぶんローマ数字?)ナンバーも読めません。 >「※はアルジェで情報入手」うぉ~,それはどのアイテムのことじゃ~! >勝手を申して相すみませぬが,ローマ数字でなくアラビア数字で表記していただけないでしょうか? > > > > それは申し訳無い。多分※はジャガー神の宿る胴着の事でしょう。 いずれ別ツリーでまとめみたいなのを書こうと思いますが、 5月にマスターブックが出る上に、ここのページ上に長々と書くと迷惑でしょうから・・・・・・ と言う事で、知りたいアイテムがあったら言ってください。大抵のアイテムの場所はわかると思います。 ってマスターブック買った方が早いですね(汗) 数字の事については、漢数字かアラビア数字で書くようにします。 |
2347 | 恐縮です | 空腹の副闘牛士 さん | 3/21-17:31 |
記事番号2267へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2267「Re:ありがとうございます」で書きました。 >いずれ別ツリーでまとめみたいなのを書こうと思いますが、 >5月にマスターブックが出る上に、ここのページ上に長々と書くと迷惑でしょうから・・・・・・ >と言う事で、知りたいアイテムがあったら言ってください。大抵のアイテムの場所はわかると思います。 >ってマスターブック買った方が早いですね(汗) いえ,どのアイテムがというより 「読めん~~話が見えん~~~(文字通り)」 ということが辛かったので。 ですが,別ツリーでのまとめというのはいい案ですね。 よろしくお願いします。 その際修正を....私が書いたもので, 「トマトの苗木」は,メリダの交易所で入手でした。 (ポルトベロと書いてしまいましたが) マスターブックを買うのは,どうもコーエーの術中にはまったようでシャクですから 私は買わないです。 コーエーのって,本体からPUKからマスターブックから, 全部買うと一作についてどのくらいかかるのかなぁ。 >数字の事については、漢数字かアラビア数字で書くようにします。 かってなことを言って申し訳ありません。お願いします。 |
2351 | まとめを書くにあたって、お浚い | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/21-21:25 |
記事番号2347へのコメント ということでお浚いです。 1234567890は判別できる(普通のアラビア数字) ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨0は判別不能(〇の中に数字) 一二三四五六七八九零は判別できる(漢数字) ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨ〇は判別できる(ローマ数字←アルファベットみたいなもの) 以上でよろしいですか?駄目なときは「何段目の数字が駄目」とレス下さい。 もし一段目が駄目な時、緯度経度ってどう表そう?? |
2353 | Re:まとめを書くにあたって、お浚い | 空腹の副闘牛士 さん | 3/21-22:30 |
記事番号2351へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2351「まとめを書くにあたって、お浚い」で書きました。 >ということでお浚いです。 > > 1234567890は判別できる(普通のアラビア数字) > ①②③④⑤⑥⑦⑧⑨0は判別不能(〇の中に数字) > 一二三四五六七八九零は判別できる(漢数字) > ⅠⅡⅢⅣⅤⅥⅦⅧⅨ〇は判別できる(ローマ数字←アルファベットみたいなもの) > >以上でよろしいですか?駄目なときは「何段目の数字が駄目」とレス下さい。 >もし一段目が駄目な時、緯度経度ってどう表そう?? わざわざ,おそれいります。 2,4段目は読めません。 1,3段目はだいじょうぶです。 もちろん,ローマ数字でも,無変換(英数字)で直接入力したアルファベットなら読めるんですが, なんというのでしょうか,漢字扱い(2バイト文字)のローマ数字,丸つき数字だと読めない のだとおもいます。 つまり,うちのパソコン(嘘です。大学のワークステーション(^^;;)の辞書には,該当する文字が そもそも存在しないのでしょう。 |
2278 | Re:アイテムの位置(そろそろねたぎれかな?) | zer さん | 3/19-11:39 |
記事番号2227へのコメント もう他の人が書いてたりしたらごめんなさい。。 >③医学典範・・・装備品 サンジョルジュを出港しようとした時にカルロがこれをもらうイベントが 発生しました。よって、カルロがいるのが大前提だと思うのですがそれ 以外の条件はよくわかりません。 その時の状況は下記のような感じです。 覇者の証はゼロ、覇者の証の地図は5つ(地中海と新大陸を除く)、 リルのレベルは95、カルロは操帆士、精励の綱を買った後。 |
2303 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | マモル さんE-mail URL | 3/19-20:16 |
記事番号1911へのコメント マモルで御座る! んーと… ミロのヴィーナス N43E13 グレゴリウスの冠 N40E15 をみっけました。 ラグーサでマヌエルと一緒に広場に行くとヒントを貰いましたが…みっからない…<アッ テラのなんか |
2305 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/19-21:10 |
記事番号2303へのコメント マモルさんは No.2303「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >マモルで御座る! > >んーと… > >ミロのヴィーナス N43E13 >グレゴリウスの冠 N40E15 > >をみっけました。 > >ラグーサでマヌエルと一緒に広場に行くとヒントを貰いましたが…みっからない…<アッ >テラのなんか 『アッティラスーツ』の事と思われます。それでしたら北緯55度東経20度にありますぞ。 具体的に言いますとリガの近く(南西)ですので、北欧の女に聞く事をお勧めします。 ・・・ところで、マモル様は『趙子龍の槍』、『アレスの聖槍』、『ジャガー神の宿る胴着』 のいずれかを手に入れられましたか?自分は何周も地球を周ったのにヒントすら得られませんでし た。何かヒントがあればお教え下さい。 |
2316 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | HAC さんE-mail | 3/20-02:43 |
記事番号2305へのコメント トレジャーハンター黄天化さん 『ジャガー神の宿る胴着』は、サムウェルがヒントをくれます。彼が同行していて、北アフリカの港 (うちではアルジェだった)に立ち寄ると噂を教えてくれます。ただし、いつでもよいわけではなさ そうです。彼の口ぶりから察するに、それまで彼があちらこちらの港で教えてくれた動物関係のアイ テムをすべて探し出した後(もしくはそのイベントをすべて見た後)でないとだめではないかと思い ます。 ちなみに、位置は北緯19度西経104度です。 |
2325 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/20-13:11 |
記事番号2316へのコメント HACさんは No.2316「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さん > >『ジャガー神の宿る胴着』は、サムウェルがヒントをくれます。彼が同行していて、北アフリカの港 >(うちではアルジェだった)に立ち寄ると噂を教えてくれます。ただし、いつでもよいわけではなさ >そうです。彼の口ぶりから察するに、それまで彼があちらこちらの港で教えてくれた動物関係のアイ >テムをすべて探し出した後(もしくはそのイベントをすべて見た後)でないとだめではないかと思い >ます。 > >ちなみに、位置は北緯19度西経104度です。 判りました・・・・・また世界一周してきます(涙) 動物関係のアイテムは『ジャガー神の宿る胴着』だけなのに・・・・サムウェルのいぢわる! |
2317 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | マモル さんE-mail URL | 3/20-02:46 |
記事番号2305へのコメント マモルで御座る! >>ラグーサでマヌエルと一緒に広場に行くとヒントを貰いましたが…みっからない…<アッ >>テラのなんか >『アッティラスーツ』の事と思われます。それでしたら北緯55度東経20度にありますぞ。 >具体的に言いますとリガの近く(南西)ですので、北欧の女に聞く事をお勧めします。 おお。感謝致しまする。 >・・・ところで、マモル様は『趙子龍の槍』、『アレスの聖槍』、『ジャガー神の宿る胴着』 >のいずれかを手に入れられましたか?自分は何周も地球を周ったのにヒントすら得られませんでし >た。何かヒントがあればお教え下さい。 トレジャーハントははじめたばかりで御座るゆえ…申し訳なし。某は役立たずにて。^^;; 酒場女はヒントを吐き出した後、それ持って会いにいくと新しいヒント吐き出しませんか? こうなったら…口説き屋になるのも手か。 見っけもん。 正倉院の水差し……N33E135(ヒントは長崎の酒場女だったかな…) 森羅の金冠…………N35E126(ヒントは京城の酒場女) ピンクのエプロン…N39E127(同上) シナモンの木………N3E101(マラッカ同上) 世界の駄洒落集……N1E104(マラッカ右下都市同上) |
2323 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/20-13:04 |
記事番号2317へのコメント マモルさんは No.2317「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >マモルで御座る! >>・・・ところで、マモル様は『趙子龍の槍』、『アレスの聖槍』、『ジャガー神の宿る胴着』 >>のいずれかを手に入れられましたか?自分は何周も地球を周ったのにヒントすら得られませんでし >>た。何かヒントがあればお教え下さい。 >トレジャーハントははじめたばかりで御座るゆえ…申し訳なし。某は役立たずにて。^^;; >酒場女はヒントを吐き出した後、それ持って会いにいくと新しいヒント吐き出しませんか? >こうなったら…口説き屋になるのも手か。 > >見っけもん。 >正倉院の水差し……N33E135(ヒントは長崎の酒場女だったかな…) >森羅の金冠…………N35E126(ヒントは京城の酒場女) >ピンクのエプロン…N39E127(同上) >シナモンの木………N3E101(マラッカ同上) >世界の駄洒落集……N1E104(マラッカ右下都市同上) おお!トレジャーハントを始めたのですな!是非上に書いてあるレスを参考にしてくだされ。 それと酒場女から聞かずとも緯度経度さえ合っていれば手に入りますぞ、無論条件の無いものに限ります が・・・。にしても世界の駄洒落集の作者が気になる。 |
2350 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | 長春真人 さん | 3/21-21:11 |
記事番号2305へのコメント トレジャーハンター黄天化さんは No.2305「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きまし た。 >マモルさんは No.2303「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >>マモルで御座る! >> >>んーと… >> >>ミロのヴィーナス N43E13 >>グレゴリウスの冠 N40E15 >> >>をみっけました。 >> >>ラグーサでマヌエルと一緒に広場に行くとヒントを貰いましたが…みっからない…<アッ >>テラのなんか >『アッティラスーツ』の事と思われます。それでしたら北緯55度東経20度にありますぞ。 >具体的に言いますとリガの近く(南西)ですので、北欧の女に聞く事をお勧めします。 >・・・ところで、マモル様は『趙子龍の槍』、『アレスの聖槍』、『ジャガー神の宿る胴着』 >のいずれかを手に入れられましたか?自分は何周も地球を周ったのにヒントすら得られませんでし >た。何かヒントがあればお教え下さい。 『趙子龍の槍』ですが、12/10に杭州のギルドでイベントが起きます。 その後、北21、東108でGetです。 |
2352 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/21-22:20 |
記事番号2350へのコメント 長春真人さんは No.2350「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さんは No.2305「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きまし >た。 >>マモルさんは No.2303「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >>>マモルで御座る! >>> >>>んーと… >>> >>>ミロのヴィーナス N43E13 >>>グレゴリウスの冠 N40E15 >>> >>>をみっけました。 >>> >>>ラグーサでマヌエルと一緒に広場に行くとヒントを貰いましたが…みっからない…<アッ >>>テラのなんか >>『アッティラスーツ』の事と思われます。それでしたら北緯55度東経20度にありますぞ。 >>具体的に言いますとリガの近く(南西)ですので、北欧の女に聞く事をお勧めします。 >>・・・ところで、マモル様は『趙子龍の槍』、『アレスの聖槍』、『ジャガー神の宿る胴着』 >>のいずれかを手に入れられましたか?自分は何周も地球を周ったのにヒントすら得られませんでし >>た。何かヒントがあればお教え下さい。 > >『趙子龍の槍』ですが、12/10に杭州のギルドでイベントが起きます。 >その後、北21、東108でGetです。 どうもです。無事見つかりました!有難う御座いました。 ところで長春真人さんは どうやって12/10だとわかったんですか? もしや、365回同じ街のそれぞれの施設を周ったんですか? そうだったら凄い! |
2368 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | HAC さんE-mail | 3/22-01:30 |
記事番号2305へのコメント トレジャーハンター黄天化さん ついに「アレスの聖槍」見つけましたので報告します。 これは推測なんですが、たぶん「ミネルヴァの盾」を発見もしくは情報を入手してないと ダメだと思います。 で、イアンを同行してイスタンブール酒場に行くと「アレスの聖槍」の情報が手に入ります。 場所は北緯37度東経26度です。 |
2379 | Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て | トレジャーハンター黄天化 さんE-mail | 3/22-11:45 |
記事番号2368へのコメント HACさんは No.2368「Re:大航海Ⅳアイテム公開←見たい人だけ見て」で書きました。 >トレジャーハンター黄天化さん > >ついに「アレスの聖槍」見つけましたので報告します。 > >これは推測なんですが、たぶん「ミネルヴァの盾」を発見もしくは情報を入手してないと >ダメだと思います。 > >で、イアンを同行してイスタンブール酒場に行くと「アレスの聖槍」の情報が手に入ります。 >場所は北緯37度東経26度です。 > おおっ!!!これであと一つ!!!HACさんは、誠に有難う御座います!!!!!!!!!!!!!! ・・・・・あとはサムウェル次第なんだよなー。 |