歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-太閤立志伝2-さんさん(12/24-03:08)No.355
 ┣Re:太閤立志伝2-如月史郎さん(12/24-12:01)No.358
 ┃┣Re:太閤立志伝2-ハマーンさん(12/24-15:41)No.360
 ┃┃┗Re:太閤立志伝2-旅人さん(12/25-02:11)No.363
 ┃┃ ┗Re:太閤立志伝2-島津維新入道義弘さん(12/25-20:36)No.369
 ┃┃  ┗ありがとうございます-さんさん(12/27-14:45)No.388
 ┃┃   ┗あと1つ-さんさん(12/27-15:09)No.389
 ┃┗Re:太閤立志伝2-朝山日乗さん(12/27-18:49)No.392
 ┗Re:太閤立志伝2-朝山日乗さん(12/27-18:54)No.393


トップに戻る
355太閤立志伝2さん さん12/24-03:08

今、太閤立志伝2をやっているんだけど、分らないことがあるので誰か教えて下さい。
1.書物や刀剣は贈る以外に何か役に立つのか
2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将
3.一つの城で雇える兵士は石高の3倍みたいですが、強い大名+足利義昭の居城には関係ないのは何か理由があるんですか4.新武将で仕えることのできる大名
以上です。ほかにこれは知っておいたほうが良いって言うのがあったら教えて下さい。

トップに戻る
358Re:太閤立志伝2如月史郎 さん12/24-12:01
記事番号355へのコメント
さんさんは No.355「太閤立志伝2」で書きました。
>今、太閤立志伝2をやっているんだけど、分らないことがあるので誰か教えて下さい。
>1.書物や刀剣は贈る以外に何か役に立つのか

配下武将の能力を上昇させる。MAX(計500)にして修行に出すと技能を身につけて
帰ってきます。これで無敵の武将!(内政に役立つ)

>2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将

清洲の前野長康・安土の鉄砲使い(名前忘れた 杉谷?)・敦賀の剣術使い?

>3.一つの城で雇える兵士は石高の3倍みたいですが、強い大名+足利義昭の居城には
関係ないのは何か理由があるんですか

大名の居城は石高に関係無く50000までいきます。理由は知りません。

4.新武将で仕えることのできる大名

確か、伊達・上杉・武田・北条・徳川・織田・長曽我部(字が違う?)・毛利・島津だったか?
それ以外は無理のはず。

>以上です。ほかにこれは知っておいたほうが良いって言うのがあったら教えて下さい。

謀反をしましょう!

トップに戻る
360Re:太閤立志伝2ハマーン さん12/24-15:41
記事番号358へのコメント
如月史郎さんは No.358「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>さんさんは No.355「太閤立志伝2」で書きました。
>>今、太閤立志伝2をやっているんだけど、分らないことがあるので誰か教えて下さい。
>>1.書物や刀剣は贈る以外に何か役に立つのか
>
>配下武将の能力を上昇させる。MAX(計500)にして修行に出すと技能を身につけて
>帰ってきます。これで無敵の武将!(内政に役立つ)
>
>>2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将
>
>清洲の前野長康・安土の鉄砲使い(名前忘れた 杉谷?)・敦賀の剣術使い?
>
>>3.一つの城で雇える兵士は石高の3倍みたいですが、強い大名+足利義昭の居城には
>関係ないのは何か理由があるんですか
>
>大名の居城は石高に関係無く50000までいきます。理由は知りません。
>
>4.新武将で仕えることのできる大名
>
>確か、伊達・上杉・武田・北条・徳川・織田・長曽我部(字が違う?)・毛利・島津だったか?
>それ以外は無理のはず。
>
>>以上です。ほかにこれは知っておいたほうが良いって言うのがあったら教えて下さい。
>
>謀反をしましょう!
>辻切りをしてお金を稼ごう(できるだけ家老以上をねらって)


トップに戻る
363Re:太閤立志伝2旅人 さん12/25-02:11
記事番号360へのコメント

>>
>>>2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将
清洲の前野長康・乱波2とかあっていいです。
敦賀の富田景政・武力80台後半、剣術3
江戸の太田資正・弁舌2とかが付いてた。

始めはこのくらい。
あと、尼子が滅亡したら(割と開始後すぐ)
出雲まで行って山中鹿之介を登用しに行きましょう。

トップに戻る
369Re:太閤立志伝2島津維新入道義弘 さんE-mail 12/25-20:36
記事番号363へのコメント
旅人さんは No.363「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>
>>>
>>>>2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将
>清洲の前野長康・乱波2とかあっていいです。
>敦賀の富田景政・武力80台後半、剣術3
>江戸の太田資正・弁舌2とかが付いてた。
>
>始めはこのくらい。
>あと、尼子が滅亡したら(割と開始後すぐ)
>出雲まで行って山中鹿之介を登用しに行きましょう。
>
あとは、佐竹義重とかですね。鹿島の町です。急がないと北条氏に仕官してしまい
ます。
他は、武田氏が滅びた後も狙えます。山県昌景、真田幸隆、昌幸、高坂昌信、馬場
信房かな。彼らは戦で大活躍間違い無しです。

トップに戻る
388ありがとうございますさん さん12/27-14:45
記事番号369へのコメント
島津維新入道義弘さんは No.369「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>旅人さんは No.363「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>>
>>>>
>>>>>2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将
>>清洲の前野長康・乱波2とかあっていいです。
>>敦賀の富田景政・武力80台後半、剣術3
>>江戸の太田資正・弁舌2とかが付いてた。
>>
>>始めはこのくらい。
>>あと、尼子が滅亡したら(割と開始後すぐ)
>>出雲まで行って山中鹿之介を登用しに行きましょう。
>>
>あとは、佐竹義重とかですね。鹿島の町です。急がないと北条氏に仕官してしまい
>ます。
>他は、武田氏が滅びた後も狙えます。山県昌景、真田幸隆、昌幸、高坂昌信、馬場
>信房かな。彼らは戦で大活躍間違い無しです。
>
ありがとうございます。今、武田氏の遺臣を探してます。でも真田のしょぼいのしかいません。佐竹義重、山中鹿之助、富田景政はだめでした。あと大名の居城の兵士なんですが、百地三太夫に聞いた所によると3倍までしかないやつがいました。

トップに戻る
389あと1つさん さん12/27-15:09
記事番号388へのコメント
さんさんは No.388「ありがとうございます」で書きました。
>島津維新入道義弘さんは No.369「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>>旅人さんは No.363「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>>>
>>>>>
>>>>>>2.ゲーム開始時に浪人でこいつは使える!っていう武将
>>>清洲の前野長康・乱波2とかあっていいです。
>>>敦賀の富田景政・武力80台後半、剣術3
>>>江戸の太田資正・弁舌2とかが付いてた。
>>>
>>>始めはこのくらい。
>>>あと、尼子が滅亡したら(割と開始後すぐ)
>>>出雲まで行って山中鹿之介を登用しに行きましょう。
>>>
>>あとは、佐竹義重とかですね。鹿島の町です。急がないと北条氏に仕官してしまい
>>ます。
>>他は、武田氏が滅びた後も狙えます。山県昌景、真田幸隆、昌幸、高坂昌信、馬場
>>信房かな。彼らは戦で大活躍間違い無しです。
>>
>ありがとうございます。今、武田氏の遺臣を探してます。でも真田のしょぼいのしかいません。佐竹義重、山中鹿之助、富田景政はだめでした。あと大名の居城の兵士なんですが、百地三太夫に聞いた所によると3倍までしかないやつがいました。
忘れてました。真田幸村や伊達政宗って何年ごろに出てくるんですか。親がいるので1580年ぐらいにならないと出てこないんじゃないかと思うんですが。

トップに戻る
392Re:太閤立志伝2朝山日乗 さん12/27-18:49
記事番号358へのコメント
如月史郎さんは No.358「Re:太閤立志伝2」で書きました。
>>3.一つの城で雇える兵士は石高の3倍みたいですが、強い大名+足利義昭の居城には
>関係ないのは何か理由があるんですか
>
>大名の居城は石高に関係無く50000までいきます。理由は知りません。
>
大名の本城に限り50000まで増えます。
支配力によって増える速度が違いますので大きな大名にならないなかなか増えないでしょう。
また、城主になった際に月末だけ出兵し、月初に軍団を開放すれば石高の3倍よりも増やすことが出来ま
す。(毎月繰り返せばかなり増やせる。)

トップに戻る
393Re:太閤立志伝2朝山日乗 さん12/27-18:54
記事番号355へのコメント
さんさんは No.355「太閤立志伝2」で書きました。
>ほかにこれは知っておいたほうが良いって言うのがあったら教えて下さい。
攻略本によると松永久秀が平蜘蛛の茶碗を持っているようです。
手に入れる方法はかなり難しいようですが・・・