歴史game

[歴史SLGへ] [ツリートップの表示に戻る]

◇-太閤立志伝2−後藤又兵衛-高橋昭博さん(1/11-20:20)No.502
 ┗Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛-如月史郎さん(1/12-17:35)No.516
  ┗Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛-高橋昭博さん(1/12-17:51)No.517
   ┣Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛-如月史郎さん(1/13-17:28)No.542
   ┃┗Re:バグじゃろやっぱり-クリスタルロッドさん(1/13-18:18)No.544
   ┃ ┗Re:バグじゃろやっぱり-如月史郎さん(1/14-15:27)No.561
   ┃  ┗Re:バグじゃろやっぱり-香香さん(1/14-22:50)No.569
   ┃   ┗Re:バグじゃろやっぱり-島津龍伯さん(1/17-16:31)No.645
   ┗Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛-高橋昭博さん(1/19-18:00)No.727


トップに戻る
502太閤立志伝2−後藤又兵衛高橋昭博 さんE-mail 1/11-20:20

現在,太閤立志伝2をやっており,1580年になり,各大名家を滅ぼし,加藤清正,福島正則といった賤ヶ岳7本槍はもちろん,石田三成や真田信之とか伊達政宗も登場してるところです。が,しかし後藤又兵衛と立花宗茂は家臣になったのですが,評定に参加してくれません。「配下武将」や「調査・武将」で,調査すると両武将の名前はあるのですが,「家内序列」には名前はありません。
これって,どういうことでしょう?誰か教えてください。

トップに戻る
516Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛如月史郎 さん1/12-17:35
記事番号502へのコメント
戦争の捕虜から配下にすると、主従関係のまま配下になるのだと思います。
秀吉と秀長の主従を一緒に捕虜にして一緒に配下にするとそのままの関係が
維持され、秀長は陪臣になると考えられます。

トップに戻る
517Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛高橋昭博 さんE-mail 1/12-17:51
記事番号516へのコメント
如月史郎さんは No.516「Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛」で書きました。
>戦争の捕虜から配下にすると、主従関係のまま配下になるのだと思います。
>秀吉と秀長の主従を一緒に捕虜にして一緒に配下にするとそのままの関係が
>維持され、秀長は陪臣になると考えられます。
なるぼど!そう思い後藤又兵衛を解雇してから,再び雇用してみたのですが,やっぱり元のままで,評定に参加してくれませんでした。


トップに戻る
542Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛如月史郎 さん1/13-17:28
記事番号517へのコメント
高橋昭博さんは No.517「Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛」で書きました。
>なるぼど!そう思い後藤又兵衛を解雇してから,再び雇用してみたのですが,
>やっぱり元のままで,評定に参加してくれませんでした。

う〜ん、そうですか。私も何人かそういうのがあって(秀長とか)
陪臣だと思ってたんですが違うんですかね?
再雇用しても陪臣になるとか?それだったら主君を殺したらいいのかな?
でも確か秀吉を殺したときは秀長は直臣になったような記憶が・・・。

間違ってたらごめんなさい。


トップに戻る
544Re:バグじゃろやっぱりクリスタルロッド さんE-mail URL1/13-18:18
記事番号542へのコメント
>>なるぼど!そう思い後藤又兵衛を解雇してから,再び雇用してみたのですが,
>>やっぱり元のままで,評定に参加してくれませんでした。
>う〜ん、そうですか。私も何人かそういうのがあって(秀長とか)
>陪臣だと思ってたんですが違うんですかね?
>再雇用しても陪臣になるとか?それだったら主君を殺したらいいのかな?
>でも確か秀吉を殺したときは秀長は直臣になったような記憶が・・・。
>間違ってたらごめんなさい。

私がやった98版だと、結構バグがあって、「城守備兵」が武将になったり、
CPU国の軍団と武将がまるごとどこかに消えてしまったりとか、いろいろ
ありました。
たぶんそのような現象に見舞われたのでは?


トップに戻る
561Re:バグじゃろやっぱり如月史郎 さん1/14-15:27
記事番号544へのコメント
やっぱりバグですかね。太閤立志伝はバグの嵐ですけど・・・。本能寺の変が起こった時
出陣中の信長軍団が二条城に移動して行って武将と兵士が丸ごと消えたことがあります。
太閤立志伝2でも謀反を起こしたあと評定で部下の意見を聞くとフリーズするのも良く
ありました。

これまでバグ?で一番笑えたのは三国志(どれだったか忘れた)を劉章でやっていた時
COMの調略で君主劉章が引き抜かれたことです。君主が引き抜かれてどないすんねん!
そのあと外交使節がきて暴走しました。

トップに戻る
569Re:バグじゃろやっぱり香香 さん1/14-22:50
記事番号561へのコメント
>これまでバグ?で一番笑えたのは三国志(どれだったか忘れた)を劉章でやっていた時
>COMの調略で君主劉章が引き抜かれたことです。君主が引き抜かれてどないすんねん!
>そのあと外交使節がきて暴走しました。

ここに書くべきではないかもしれませんが.....
三国志Y」でも面妖な場面に出くわした事があります。
シナリオ3、COMの公孫サン。自国がまだ襄平に健在なのに、戦争で敗れて何故か袁紹の
配下に.....。そしてその後は劉璋に引抜かれて劉璋の配下.....。
数ヶ月後に袁紹に滅ぼされてましたが(この時曹操でプレイしていたと思う)
、今思えば、こちらから外交使節を送ってみたらどうなったかが気になります。

トップに戻る
645Re:バグじゃろやっぱり島津龍伯 さんE-mail 1/17-16:31
記事番号569へのコメント
>ここに書くべきではないかもしれませんが.....
>三国志Y」でも面妖な場面に出くわした事があります。
>シナリオ3、COMの公孫サン。自国がまだ襄平に健在なのに、戦争で敗れて何故か袁紹の
>配下に.....。そしてその後は劉璋に引抜かれて劉璋の配下.....。
>数ヶ月後に袁紹に滅ぼされてましたが(この時曹操でプレイしていたと思う)
>、今思えば、こちらから外交使節を送ってみたらどうなったかが気になります。

その様な体験なら少々あります。確かあれは「信長の野望 将星録」でのこと。
  シナリオ4でそれがしは鈴木鉄砲隊を選択し、織田領土につっこんでいました。
 これに伴う激戦で、織田家の当主は次々と討ち死にしていき、信長→信忠→信包→前田利家
 と代替わり。そして、利家が病死し、前田慶次が跡を継ぎました。
 そしたらなんと、こやつめは自分で自分を水風呂に入れて出奔してしまったのです!!
 前田家は大名不在となり、さらに悪いことには、城を全て失っても、前田家が滅亡したとは
 認められなくなってしまい、とうとう全国制覇ができなくなってしまいました。がっかり。

トップに戻る
727Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛高橋昭博 さんE-mail 1/19-18:00
記事番号517へのコメント
高橋昭博さんは No.517「Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛」で書きました。
>如月史郎さんは No.516「Re:太閤立志伝2−後藤又兵衛」で書きました。
>>戦争の捕虜から配下にすると、主従関係のまま配下になるのだと思います。
>>秀吉と秀長の主従を一緒に捕虜にして一緒に配下にするとそのままの関係が
>>維持され、秀長は陪臣になると考えられます。
>なるぼど!そう思い後藤又兵衛を解雇してから,再び雇用してみたのですが,やっぱり元のままで,評定に参加してくれませんでした。
>
家老になったので城主に任命し,しばらくしてから城主の解除で居城にもどしたら,評定に参加してくれました。
やっぱり,バグだったんですね。
みなさん,ありがとうございました。