足利 義昭
戦闘1 知謀7 政治12
この人、征夷大将軍という地位になかったら、いったいなにができたでしょうか。(風柳斎さん)
戦闘5 知謀34 政治85
風柳斎さん、不当評価しすぎです。せめて信長包囲網を完成させたことだけでも評価してあげなければ。
それ以外でも、結構政治的センスはあると思うのですが・・・。
ただ智謀がそれに追いついていなかったので弱く見えるのでしょう。と思うのですが。(つがじんさん)
戦闘1 知謀25 政治21
およそ将軍の器にあらず! まぁ、信長包囲網を完成させたことだけは、ちと評価しよう。されど、余に尽く見破られ、撃破されたので、知謀・政治ともに20代‥‥。
戦闘は、武家の棟梁・征夷大将軍としては情けない‥‥足利尊氏公が見たら泣くわ!!(天下人織田信長さん)
戦闘1 知謀17 政治32
某番組の解説が間違いであったということをふまえまして、能力を修正します。
この人の場合、将軍という地位を利用したと言うより、頼っていたといった方がよいでしょう。おそらく何処ぞの家臣になったとしても、ろくな活躍はできなかったはず。包囲網を完成させたのとて、義昭ではなく征夷大将軍ですし。(風柳斎さん)
戦闘3 知謀25 政治29
確かに皆さんの言うとおりです。包囲網の完成は征夷大将軍という肩書きのおかげでしょう。
訂正します。(つがじんさん)
戦闘1 知謀55 政治95
彼には将軍としての能力値と個人としての能力値があるのではないかと思います。
個人としての能力値は皆さんが書かれた物で間違いないと思いますが、「将軍」足利義昭となった時は、かなりの外交能力があったのでは(将軍という役職にボーナスポイントがあるという方が妥当?)。
もっとも、どの大名も、将軍の威光に従っているふりをして、都合がいいときだけ「将軍様のおっしゃるとおり」と言っていたのかもしれませんが。そうなるとやっぱり・・・。(ちゃちゃおさん)