Back to 歴史SLG Back to 歴史game

其の40

其の42




歴史game のお話 其の41


風柳斎さん
E-mail:
ventulus@po.net-ibaraki.ne.jp

 今回、将星録をどれだけ早く終わらせることができるかの試みを行いましたので、結果をご報告します。
 シナリオ1,織田信長、上級。これが今回の設定です。
 目指す十年以内の同盟統一のため、できるだけ急いでやったつもりでした。しかし、結果的には目的叶わず。
 半年ほどで北畠を滅ぼし、その後十ヶ月ほどかかっての岡崎攻略。観音寺を取り、信長を忍者にしたあとは、劇的に攻略速度が上がりました。たいていの城なら、兵五千の信長軍で余裕を持って落とせます。
 主力部隊を向けた城は、ほとんどが一度の攻撃で陥落しました。強固だった大阪城や、元就の守った吉田郡山はさすがに信長一人では落とせず、数回にわたりましたが。
 序盤は結構早く進んでいると思っていたのですが、だんだん危機感を覚えていきました。どうにも第二軍や、第三軍の進行が遅いのです。身分も能力も程々程度ので編成してあるのでやむを得ませんが、やはり目的ならずの原因は人材配分にあったのかもしれません。
 鉄砲鍛冶の村の量産などをやったのも問題点の一つでしょう。実際いらないとは思いつつ、始めて作れるようになったため、お遊びでそこら中につくってしまいました。そんなことをするより、戦争に出すか開墾でもさせておいた方が早いとは思ったのですが。
 終了は、1563年5月でした。およそ開始12年です。最初に百地を失ったのが響いているような気がします。
 どなたか、これより早く終わった方がいたら、教えてください。それを越えるべくやってみます。

武田元光さん

 今度は清洲城データを改造してみました。場所は61a3が石高、61ad,eが鉄砲数、61b2が城の種類です。ついでに信長の寿命を0にしてみました。
 やはり255万石は豊かです。金も米も兵隊も多く鉄砲もあるのですから強い強い。
あっという間に勢力拡大です。
 そうしてるうちに1560年11月に信長は死去。岐阜改名も光秀登場もなく、木下家の発足です。所持品は全部引継ぎされるのですね。周りの勢力がまだ弱いうちに快進撃を続け、1562年10月の段階で畿内・甲信越・東海・北陸を支配しています。
 ところでみなさんは太閤をプレイするとき城主をどうしていますか。家臣を積極的に城主に任命するか、それとも自分に中央集権させるかということです。
 私は昨今のアメリカの繁栄に倣ってリストラ経営をしています。
 まず城主は解任。無能な家臣は解雇。有能な家臣でも内政系は足軽頭のままにとどめ、戦闘系は部将か家老昇格の時点でいったん解雇のうえ足軽頭として再雇用するのです。
 こうして巨城を何個もつくり、新田を開発し尽くし、全国統一を達成する時点でも侍大将3人が最高で他は足軽頭ばかりという低コスト効率経営に徹しています。
 ただ秀吉でプレイすると秀長を解雇出来ないので、宿老にしておくか足軽頭にとどめておくか迷いますが。いくらなんでも兄弟は・・・。
 現実では人格を疑われそうなことでもゲームではできてしまう。なんとも痛快ですね。

チビマロさん

そうでした!
私が大垣城主になった時も確か浅井家の威圧後でした。
その威圧を成功させたのは、プレイヤーである私自身でした。
すっかり忘れてしまっていて・・・
ありがとうございました。
しかしずいぶんと早く統一してしまったんですね。
私の場合は一年でも長く楽しもうと、わざと統一を延ばしています。
せめて政宗の顔を見るまではと。
私も信長の寿命を0にして年齢を上げて乗っ取りを企みましたが、待てど暮らせど死にませんでした。
結局謀反を起こし最後の一城まで追いつめた時、ようやく病死しました。
当然意味ありませんよね。
なぜ死ななかったか?
寿命0?
それとも年齢を上げたこと?
未だに分かりません。
新武将の信頼度ですが私も試しました。
確かに浪人の時は60000/500ですが、仕官した途端、元の500/500に戻ってしまいました。
浪人を検索する時は能力値では無理です。
顔グラの数値でなくては。
顔グラの数値で検索してみましたが、sndata1.tr2では検索されませんでした。
しかし私は確かに改造しました。
私が改造したのはアプリケーションとシナリオデータ、待機武将データだけなので、sndata1.tr2でないとすれば、待機武将ファイルにあるのでしょう。
確かにありました。
新武将データです。
しかし今の私にはこれが本当にそうなのか、どうか試すことができません。
というのは今回新たにインストールしたものでは、まだ統一していないのです。
当然新武将を見ることはできません。
そこで待機武将ファイルに記録されている新武将データを書き換えることで、その結果がゲームに反映されるかどうかは 武田元光さん、仁礼小一郎さんに試して頂くしかありません。
最後に武田元光さんの御先祖って、若狭武田ですか?

仁礼小一郎さん

風邪をこじらせて、38度の熱と戦っている仁礼小一郎です。
チビマロさん、改造しました。
木下小一郎と竹中半兵衛、蜂須賀小六をMAX武将にし、4人の浪人を戦闘型武将にしました。あと小寺政職の野望をいじって簡単には滅亡しないようにしました。これで黒田官兵衛も大丈夫です。
次は待機武将の改造法を教えてくれるそうですね。
ということは、信長や信玄や謙信、そして伊達政宗などまで配下にできるようになるんでしょうか?
もしかしたら宮本武蔵や楠木正成などを自分で作って配下にすることも可能なのでしょうか?

夢はどんどん膨らみます。それが改造の素晴らしいところだと思います。

それではまた。
   P.S.風邪には気をつけて下さい。きついですよ。

仁礼小一郎さん

かくの忘れてましたが、SFX無事手に入れました。
武田元光さんありがとうございました。
熱が下がったようです。これで思う存分改造できます。
ではまた。

武田元光さん

 清洲城改造では結局1563年2月に関白就任となりました。興味深いのは、信長の後がまに座ってもそのことは最後の年表にでてこないことでした。
 信長の寿命を0に設定すると大体1560年11月までに27歳で死亡します。ただ長生きしたりすることもありますが、一回ロードするとうまくいくと思います。
 今度は調子に乗って尾張・美濃・畿内・播磨の全城を改造しました。敵城は防御・訓練・士気を0にします。おもしろいのは、敵城であるときは100万石なのに陥落させると255万石となってくれるし、防御も70位になることです。
 問題は兵士数です。255万石では50000人にならないようです。200万石でちょうどいい?そのため清洲は200万石のほうが好ましいと思います。
 防御が1程度ですから城がどんどん陥落します。1560年9月に信長を相続したら、1561年1月には改造した諸城を手に入れ、勢力も60000。あとは左大臣になって、姫路城で毛利を待ち受け野戦を楽しもうかと考えています。
 ここまでくると毎月の収入も膨大です。確か1万石につき一ヶ月125の収入があったかと思いますが、今概算で160万貫月収があります。これなら1570年の信長のように、全部の大名を敵に回しても大丈夫。
 当然なのかもしれませんが墨俣の改造は失敗しました。イベントのあと普通の砦に戻ってしまい残念です。
 さてチビマロさんのご質問ですが、おっしゃるとおり私は若狭武田氏の子孫です。分家の生き残りで、そのせいか歴史好きになりました。本当は秀吉も武田元明を殺したから好ましくないが、元明が本能寺の変に荷担した故自殺したようなもので仕方ない。
 世の中歴史上の人物の子孫は結構いますよね。同級生に今井兼平の直系や畠山重忠の縁者がいましたし。みんなやはり歴史好きでしたね。
 個人的には将星録は若狭武田がないので残念。蠣崎や甲州武田で仕方なくプレイしています。
 それから仁礼小一郎さん、はやく健康になられるといいですね。お大事に。

チビマロさん

Hiro.Kさん、太閤立志伝2の能力値の件、御手数をおかけして申し訳ありませんでした。
本来なら私がするべき事だったんですよね。
ありがとうございました。
それから最近、信長の野望電脳倶楽部のような形態のHPが増えているようです。
あれをなんと呼べばいいのか・・・
チャット形式と呼べばいいのか、呼び方は分かりませんがあの掲示板の方式をここのHPでも採用して頂けないでしょうか。
その際、同じ形式で「歴史game外伝」として別に改造を楽しむユーザー専用の場を設けてください。
最近少しづつ改造を楽しむユーザーも増えているようですし、書き込みがとぎれることはないと思います。
私1人で書き込んでいるかもしれませんが・・・
御願いします。
しかしHiro.K殿が来られるのか・・・
7月26日にのぉ。
拙者、実を言うと関西弁なども使っておるが、生まれも育ちも江戸なのでござる。
そうかぁ・・・
一度おうてみたいのぉ。
おうてこれからの「歴史SLG」について語り合いたいものじゃ。
おっと、余計なことを書いてしもた。
失礼いたした。

(いつもご利用頂きありがとうございます。掲示板の自動化なのですが、現在の所は未定です。済みません。
余談ですが、
歴史CHATがきっかけとなり、明日(7月26日)に東京へ行くこととなりました。
当日は宿泊する予定ですので、歴史SLGの更新は1日お休みとなります。重ねてお詫び申し上げます。管理人)

チビマロさん

仁礼小一郎さん、実は死んだ武将を甦らせるなんて大ボラだったんです。
許してくださいっ!
って、冗談ですよ。
それでは待機武将の改造です。
ファイルはbsdata1.tr2です。
ここは16進表示です。
bsdata2.tr2は明智光秀のシナリオのものです。
bsdata1.tr2を複製でもう一つ作っておいてください。
複製の方は材料とします。
例えば真田幸村を直接仕官させる場合、この材料の方の幸村のデータをコピーし、元のbsdata1.tr2にペースとすることになるからです。
それではbsdata1.tr2をバイナリエディタで開きます。
どうです?
見事に日本語でしょ。
一番頭に林、5バイト離れて通勝となっていますよね。
まず「この人」で検索してください。
「この人」、1バイト空いて「削除」となってますね。
これは開発の途中で必要の無くなった武将のデータです。
このデータの頭から59バイトでコピーしてください。
そしてもう一度先頭の林 通勝に戻ってください。
そこから200人以上いる武将をチェックしながら登場する必要のない武将、あるいは自分に直接仕官させたい武将データに先ほどの「この人削除」データを上書き、つまりペーストしていってください。
ゲーム開始時に既に登場している武将、つまりsndata1.tr2に記録されている武将には必要ありません。
それができたらゲームをスタートし、城主になるまで頑張ってください。
城主になる前に仕官させる事もできるかも知れませんが、知行の面で苦しくなるかも知れません。
城主になったら早速信長公に配下になってもらいましょう。
え?
信長公はまだ御健在?
そうです。
甦らせると言うよりは、話題のクローンです。
そうです!クローン武将なのです!(なに力んでんの?)
そのため信長公だけでなく秀吉自身も配下にすることができます。
それでは「織田」で検索してください。
織田信長が検索されたらそれを59バイトでコピーしてください。
そして再び先頭の林 通勝へ戻ってください。
ハンドブックを見て1561年に登場する武将を確認し、その武将の位置を複製のsndata1.tr2で確認してから、その位置に信長のデータをペーストしてください。
ペーストしたら次は直接仕官させるための書き換えです。
信長の技能5DB80Cの次、FFがありますね。
その次、42これは現在の場所です。
つまり今いる城のナンバーです。
これを00としてください。
そこからずっと00が続いて2C、これは年齢ですよね、その次のC0、これは寿命及び登場順、その次FFFFこれは親の顔ナンバーです。
あ、顔ナンバーの位置を書くのを忘れてた。
顔ナンバーは信長の場合ですと、能力値の60.55.5C.63.5Aの60の前の22を1と数えて6バイト、5バイト前の数値0D00がそれです。
これと名前と能力値などを書き換えることで新武将作成ができるというわけです。
私は千利休と石川五右衛門を作りました。
千利休は既に顔グラがありますからね。
石川五右衛門は新武将の顔グラからそれらしいのを選びました。
信忠の親の顔ナンバーの位置を見てください。
しっかり信長のナンバー0D00が入ってますよ。
さて親の顔ナンバーに戻ります。
ここに秀吉の顔ナンバーをいれれば当然秀吉に直接仕官してくるわけですが、信長と親子というのはどうもね。
ここはやめましょう。
その親の顔ナンバーFFFFの次、11これは最終居場所です。
たとえば信長クローンを解雇した場合11、つまり清洲の町に戻るというものです。
主家滅亡により、浪人となった武将がいる場所です。
これで思い出しました。
島津義弘ですが義弘のこの部分は何故か出羽の酒田でした。
これはおそらく光栄側のミスだと思います。
つまりはバグですね。
改造をしているとこのようなバグを修正することもできます。
その11の次64(変動体力部分)を1と数え5バイト目0D、これはその武将が登場する勢力の数値です。
この場合0Dは織田勢力です。
村井貞勝のその部分を見るとやはり0Dと入っています。
ここはいじる必要はありません。
いじっても構いませんが。
次は42とありますが、これは登場場所です。
先ほど書いた現在の場所と同じですよね。
ここはFFと書き換えてください。
その次FFを1と数えて5バイト目と6バイト目FFFF、これは主君の顔データです。
あれさっきは顔ナンバーを書いていたが・・・
ま、勘弁してください。
顔データでいきます。
ここを主君つまりはプレイヤーの顔データに書き換えればプレイヤーに直接仕官してくるわけです。
秀吉の顔データは1000です。
加藤清正、福島正則のその部分にもしっかりと1000と入っています。
これで確か月の変わり目に信長クローン君が仕官してくると思います。
当然能力値は好きなように書き換えてください。
もちろんそれは仕官してくる前にですよ。
仕官してからではSAVEデータを書き換えるしかありませんから。
問題は幸村のように親武将がいる場合、主君データをプレイヤーの顔データに書き換えたとしても親データ、つまり親の顔データが優先されるかも知れません。
それを防ぐには念のため親の顔データをFFFFとして、消しておいた方がいいと思います。
それから新武将データは以前にも書きましたように顔データでなければ検索できません。
新武将の先頭の顔データはB702です。
信頼度MAXのまま仕官できるかどうか試してください。
ここの武将データの構成はシナリオデータの構成と全く同じものです。
シナリオデータの改造法を流用してください。
結果は御願いしますね。
改造によるいかなる障害もここのHP、光栄、そして私も責任は負いません。
大切なデータのバックアップは必須です。

チビマロさん

武田元光さんも城データを見つけましたか。
清洲城は改造で巨城にできました?
私はできませんでした。
他の城はできるんですよね。
石高、防御、士気、民掌、兵士、資金、兵糧、鉄砲、馬、訓練度を変えることはできました。
後、石高上限です。
石高ですが、砦の石高を基本としているようですね。
私は最初適当にいじっていて、いきなり石高上限が600を越えてしまいました。
1560年11月に信長を死去させる方法ですが、寿命を0にしただけですか?
年齢を上げる必要はないのですね?
後武将を改造によって抹殺する方法ですが、身分の前が武将の体調なのは確認したのですが、まだ試していません。
試された場合、結果を御願いいたします。
だんだん私も久しぶりにプレイしたくなってきました。
あ、今日は将星録の発売日だ!
これからは将星録の改造にかかりきりになると思いますが、行き詰まった場合、御協力御願いします。

其の40

其の42