景虎さん
天下統一:上杉家結果報告1
景虎です。
以下簡単にですが、「相剋の果て」結果報告をさせていただきます。
尚、長文になってしまったので、2回に分けて報告させていただきます。
シナリオ:相剋の果て(1565年)・上杉家・上級
勝利条件:「天下人」レベル、謙信の軍事値20(尚、初期値は16)
※上記勝利条件は個人的なもので、実際の勝利条件とは異なります。
<上杉家>(参考資料)
当主:謙信  総石高:70万石  領国数:1  城塞数:16  動員率10%
小大名  威信:6 官位:関東管領  同盟国:4(里見・畠山・宇都宮・佐竹)
軍団:14  武将数:26  兵士数:27450  鉄砲数:270
<1565年>
攻略城:旭山・海津・葛尾・戸石
<1566年>
攻略城:小諸・内山・海ノ口・韮崎
合   戦:小諸(武田軍)
<1567年>
攻略城:上原・府中・深志・高遠・瀬場・飯田・福島
合   戦:上原(武田軍)
出来事:謙信(37)軍17知9政8、守護に任命される
<1568年>
攻略城:岩村・兼山・苗木・鷺山・犬山・北方
合   戦:苗木・犬山(織田軍)
出来事:「戦国大名」レベルになる
<1569年>
攻略城:小牧山・岐阜・守山・大桑・牛屋・沓掛・清洲・末森・那古屋・蟹江・曽根
合   戦:大桑(織田軍)
<1570年>
攻略城:鳴海・墨俣・長島・犬居・桑名
合   戦:桑名(伊勢独立勢力)
出来事:北畠・浅井・朝倉・徳川と同盟
<1571年>
攻略城:下山・蒲原・神戸・興津・駿府
合   戦:桑名・神戸(伊勢独立勢力)
出来事:謙信(41)軍18知11政9、右衛門佐に任命される
<1572年>
攻略城:花沢・二俣・諏訪原・掛川・亀山・関
合   戦:二俣(今川軍)
<1573年>
攻略城:水口・高天神・日野・永原・鯰江・瀬多・安土・坂本・二条
合   戦:鯰江(松永軍)
出来事:大膳大夫に任命される