ちゃちゃおさん
E-mail:chacha16@mug.biglobe.ne.jp
惨敗報告 天翔記
天翔記PKの関ヶ原前夜のシナリオでちょっとプレイしてみましたが大惨敗に終わりました。その報告を以下に書きます。
☆ 豊臣家の問題点 ☆
関ヶ原前夜シナリオの豊臣家は一見徳川と互角なように見えてその内実はボロボロという状態にあります。
まず第一に第1軍団の行動力の低さ。家康の行動力が100以上あるのに対し秀頼は43。戦争はおろか軍備すらままなりません。
ついで武将の能力の低さ。第2軍団以後には優秀な人材もけっこういますが、彼らを豊臣家で使うのはおかしいので移動禁止。そうすると豊臣家配下の武将に優秀な者などほとんど存在しない状況になってしまいます。福島・加藤などが家康についてしまった痛さがここに現れています。
最後に歴然とした弱さ。日本の半分を支配しているのだから強いだろうと思われるかもしれませんが、ゼロ人プレイを行うと3年ももたずに滅亡する事もざらです。姉小路などですら3年で滅亡する事は滅多にない事を考えると、相当な弱さなのかもしれません。
☆ プレイ条件 ☆
なるべく現実味を出したいという目的の元、いかにもインチキといった攻略法は使わない事にしました。具体的には以下の事を定めました。
軍団間の武将の移動は禁止。地方色を出したいし、毛利の武将が上杉配下として東北で戦ったりしたらおかしいから。
天翔記最強の必勝法とも言える内応と暗殺は使わない。というより、満足に行える武将はいないし行動力が足りないのでそもそも出来ない(笑)
鉄鋼船を水上に浮かべて戦うと水に面した城はほぼ無敵状態になる(城より先に野戦マップ上にいる部隊を滅ぼそうとするため)が、それは行わない。
秀頼を殺したり隠居させたりしない。姫武将が出るまでゲームスタートを繰り返し、出たところで最も優秀な部下と婚姻させて家督を譲るなどというのは論外。
これ以外にも、秀頼のデータを書き換えて行動力を高くする、徳川家で同時にプレイしてわざと徳川に負けさせる(笑)といったインチキのたぐいは一切行わない。
☆ ギブアップまでのプレイ経過 ☆
1599年春 ゲームスタート
さっそくゲームスタート。ゼロ人プレイを見た限りでは、徳川軍はまずは上田に攻め込んで真田を滅ぼす。名将揃いの真田に滅亡されてはたまらないので、畿内に呼び寄せ広大な領土を与える事にした。
行動力が低くいため多くの家臣に命令を下すことはできないので、凡将と兵も多数真田にくれてやった。「もし真田昌幸が関ヶ原の時中央にいたら?」という歴史ifのような物だ。
さらに、無能な小早川秀秋が指揮している九州北部に真田幸村を派遣し秀秋の代わりに軍団長にした。きっと活躍してくれるだろう。
佐々木小次郎を在野から登用。大阪城守備隊に加え、他の武将に剣術指南をさせる事にした。
1599年秋 戦闘開始
真田幸村が豊前で1城を攻略、後藤又兵衛を配下に加えた。
さい先がいいと思ったのだが、家康が大軍を引き連れて常陸を攻略。佐竹など常陸の武将達は壊滅しほとんどが降伏してしまった。援軍にかけつけた上杉景勝軍も撃破され、上杉の滅亡も決まったも同然だ。
1599冬
徳川勢が石田三成軍団の美濃に攻め込んできた。がんばれ三成!と思ったが、本多忠勝・福島正則・加藤清正らの猛攻に屈し4城を失ってしまった。11名の将が徳川勢に降伏した。
さらに能登にも家康の本隊が侵攻。なすすべもなく蹴散らされ前田利政を始めとする10将が降伏した。
1600春 ギブアップ
母衣太兵衛の酒飲みイベントが発生。豊臣と戦っているのに宴会とはとんでもないやつらだ思い知らせてくれると思ったが、第1軍団には攻め込むための兵すらない状況。
九鬼嘉隆がこもる鳥羽城に徳川軍が攻めてきた。これこそ唯一のチャンスだと思い、本来やりたくはないが鉄鋼船を持っている九鬼を海へと進撃させようとした。
ところがなんと、家康の騎馬隊が開始早々に九鬼の歩兵部隊に突撃。海に到達する前に全滅させられてしまった。
例によって九鬼も徳川に降伏。これ以上やっても徳川に蹴散らされるだけで勝ち目はないと思った私はこの時点でギブアップした。
☆ 敗因分析 ☆
豊臣家が弱い、私が豊臣家での勝ち方をつかんでいないといった事ももちろんあげられますが、コンピュータのえげつなさも問題だと思います。
伊達政宗は東北、黒田官兵衛は九州といった具合に日本各地に散在する名将を一カ所に集めて攻め込んでくるのです。しかも、今回は関東・次回は畿内・そのまた次回は北陸といった具合に神出鬼没で攻め込んでくるのです。
守りを固めようにも大半は私の手の及ばない第2軍団以下の領土ですし、徳川方の城は日本の各地に存在しており、どこに敵部隊が現れるのか全くわからない状況です。守りを固めても守りが薄い他の所を攻め取るだけなのです。
雰囲気ぶちこわしですし、このような事をされたら弱小の我が軍に勝ち目があるわけがありません。信長の野望で関ヶ原をやるのは無理があるなというのが率直な感想です。
☆ 今回見つけたイベント ☆
1600年の正月、福島家で正月を祝う宴が開かれ、そこに母衣太兵衛も招かれていた。巨大な盃を出し「これに満杯の酒を飲めば欲しい物をやろう」という正則に対し「名槍として名高い日本号が欲しい」という太兵衛。見事飲み干して日本号を手に入れる。後日、酔いから冷めた正則は取り消しを求めにいくが太兵衛は拒否。「黒田節」として語り継がれることになる。
P.S. どなたか豊臣家で統一された方はいらっしゃいますでしょうか?条件を甘くしたりインチキを使ったりすれば統一できるかもしれませんが、まっとうにやって統一するのは相当難しかろうと思います。